※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

低AMHの方に対する刺激方法について教えてください。高刺激のPPOS法やアンタゴニスト法はどうでしょうか。

低AMH(1以下)の方、刺激方法は何法でしたか😕?

20代後半ですが、次から体外受精へステップアップします。低AMHのため、そもそも卵が取れるか不安でたまりません。

先生からは「年齢から言えば高刺激だが、AMHで見れば低刺激。まずは高刺激試してみたら?」と言われました。
高刺激ってPPOS法のことなのでしょうか?
アンタゴニスト法も高刺激の部類でしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

私はamh0.46の30代前半の時、自然周期方から低刺激法に変えて妊娠に至りました。
自然の時は多くても3つしか取れなかったものは、低刺激に変えたところ6つも取れてそのうち4つが受精卵になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    すごいです🥹✨

    低刺激法というのは、点鼻薬のやつですか?(まだまだ体外受精勉強中なのですみません…)

    また、自己注射が自分でできるかとても不安です😔

    子供は2人欲しいと思っていたのですが、低AMH0.74で2人目は分からないと病院から言われました…
    夫も2人欲しいと言っているので、2人欲しい気持ちは変わらないのですが、低AMHだからって諦めなくても大丈夫ですか😭

    • 1月20日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    3年前のことなので忘れてる部分もありますが、確か点鼻薬も使った気がします。
    私は視力が弱く、自己注射も自分ではできないと思いましたが、今はペンタイプの注射もあって、値をセットしてもらえば後は針を刺して自分でできましたよ。
    私の方がamh低かったですし、年齢も上ですがこうして授かれているので、希望は捨てないほうがいいですよ。
    ホルモンをいじるので多少感情のアップダウンがあったり、体にも変化があるかもしれません。
    なるべく自分にとって心地良い環境でゆったりした気持ちで過ごしてくださいね。

    • 1月20日
なの

29歳でアンタゴニスト法を2回やってどちらも7個とれました!
アンタゴニスト法が高刺激なのかはいまだに分からないです💦
どんな注射するのかなど先生に確認した方がよさそうです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!
    アンタゴニスト法気になってはいるんですが、排卵抑制の注射が痛い💉と聞いてとても怖くなってます😢

    採血もビビり倒すぐらいの注射嫌いマンなのですが、自分で注射なんて打てるのでしょうか…

    なのさん、お子さんお二人おられますが、私も子供は2人欲しいと思っていて…
    ただ低AMHだから2人目は分からないと病院から言われました。
    でも2人欲しい気持ちは変わらないです。
    諦めなくても、低AMHだからって悲観的にならなくても希望はありますか😢?
    AMHは0.74です。

    今後どれだけ下がるのか、私に残された時間はどれぐらいなのかとても不安です。

    • 1月20日
  • なの

    なの

    今まで筋肉注射の経験はありますか?😌確かにツーンっとした痛さがありますが我慢出来る痛さです🥹
    私は注射や採血をやってもらうのは平気なんですが自己注射は怖かったので全部通院して打ってもらいました😉
    1回目7個→胚盤胞1個
    2回目7個→胚盤胞3個
    で4個凍結して2人授かれましたよ😊
    低AMHだからこそ採卵して凍結しておくのがいいと思います☺️
    2人目は5年越しのお迎えでした😆

    • 1月20日