
入園希望の園に電話した際、園長の対応が悪く不信感を抱いています。園を辞めるべきか悩んでいますが、皆さんならどうしますか。
入園希望の園に確認したいことがあって電話してその際はそれで終わったのですが今日どうしてもそのことに関する事で続けて確認したい事が出来て電話したのですがその際に「先日𓏸𓏸の件でお電話させて頂いたのですが、改めて確認したいことがあるのですが覚えてらっしゃいますでしょうか?」と伝えたところ「ええ、覚えてますよ。名前を名乗られなかったので」ととっても嫌なトーンで言われたのですがなんだか不信感があって…
それが園長さんで他の方はとても対応がいいのですが、最初に電話した時から対応が悪くて
その園やめようか悩んでます。。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うわーたしかに嫌すぎますね😭😭
近所とかにその園に関する情報持ってる方とか、通ってた人とかいませんかね?😭
そういう人から話聞けるのが1番いいのですが…
難しいようなら
辞退して良いと思います😭

はじめてのママリ🔰
えぇー、嫌な感じですね。
その一瞬だけで嫌な気持ちにさせるなら、これからもちょくちょくありそうですね。なんなら保育士さんに対してもそういう言い方なら、保育士さん辞めちゃうんじゃないかなぁ。
他にもいい園ありそうなら、やめたいなぁと思ってしまいます。
コメント