
お砂場遊びはいつから始められるでしょうか。汚れ対策や持ち物についても教えてください。
お砂場遊び場はいつ頃デビューしましたか?
歩けるようになってから天気がいい日は毎日公園に行ってます!
今までは広いところをひたすら歩き回る感じだったんですが、最近はしゃがみ込んで砂を拾いあげてサラサラ〜と風に流されるのを楽しむことが増えました☺️
お砂場で遊ばせてあげたら喜ぶかなと思うのですが、まだ時々口に入れようとしたりする事もあるし、砂を頭の上からかけたりする事もあるので心配でもあります💦
服がとんでもなく汚れそうという懸念もあります笑
いつ頃から砂場で遊べるようになりますか?
また、汚れ対策とかいつも公園に持っていくものとかあれば教えて欲しいです!
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)
コメント

まい
0歳からお砂場遊びしてました😄
口の中にいれるのは、その都度声かけして止めてました。
プレイウェアを洋服の上から着せてましたね。
帰りにしっかり手を洗えるように小さいボトルに石鹸入れて持ち歩いてました✨

はじめてのママリ🔰
1歳前には砂場デビューしてました😊
汚れるけど、それはもう玄関で直ぐに脱がせて脱衣場へGO!です笑
プレイウェア買ったんですけど、ロクに着ないで終わっちゃいました🤣
公園に持ってくのは砂場セット(百均やスリコ)と、手洗い用のタオルとかかな。
-
はじめてのママリ
1歳前からみなさんすごいです👏
プレイウェアあまり着なかったんですね💦うちは玄関から脱衣所近いので確かに玄関で脱がせたらなんとかなるかもです🤔
砂場セット100均とかでも買えるんですねー!今度見に行ってみます!- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
ぁ、でも1人目の時は全然でしたよ笑
本人も砂遊び好きじゃなさそうだし、私も汚れとか心配だったし🤣
下の子は自分から行きたがったのが大きいです😊
今はダイソーとかにもプレイウェアあるので、お試しに良いかも。
でも結局着替えさせるのが手っ取り早いです笑
あったかい季節ならそのままシャワーです🤣- 1月20日
-
はじめてのママリ
お子さんの好き嫌いもありますもんね😂うちは1人目なのもあって汚れが気になりすぎてしまって、公園で転ぶだけでひゃー😵となってしまいます😂
プレイウェアもダイソーで買えるんですね🥹さっそくダイソーいってみます🏃♂️- 1月21日
はじめてのママリ
0歳からすごいですね🙌
プレイウェア気になってました🤔調べてみます!
確かに公園からの帰りで指しゃぶったりしちゃうので手もしっかり洗いたいですね!なるほどです!