
生後6ヶ月頃抱っこでしか寝れない夜泣きが激しい赤ちゃんを育てているま…
生後6ヶ月頃抱っこでしか寝れない夜泣きが激しい赤ちゃんを育てているまたは育てたママさんいらっしゃいますか😭?
現在6ヶ月半の双子育ててますが
夜泣きが激しすぎてフラフラです、、、😭
少し前までは基本1人は寝付くまでがグズグズで大変だけど
寝てしまえば朝まで寝てくれていました🥹
もう1人の子は夜泣きがとてもひどく辛かったですが、まだ1人は寝てくれていたのでこの子さえ寝てくれればこの子さえ抱っこしていればとなんとか持ち堪えてました🥹
6ヶ月になりスワドルを卒業しなければとやめたところ
夜通し寝てくれていた子まで激しい夜泣きになってしまい💦
同時にグズグズで泣き出すか1人がやっと寝てくれたと
思ったらもう1人が次泣き出してのいたちごっこを繰り返して朝になるみたいな感じで😭💦
1人寝かしてももう1人が次起きるとビクビク💦
泣き声でやっと寝かした方もモゾモゾしだしてビクビク💦
今は置いたら必ず泣くので1人だけ泣いてる時は抱っこでヨギボーで最後はどうにか寝ています🥹
2人同時だともうどうにもならなくなると主人を起こしてで
仕事なのに申し訳ないし2人して寝不足が続いてます😭
夜泣きは耐えるしかなくどうにもならないことは
わかっていますが、何か気持ちこれをすると良いよとか
こうやって乗り切ったなど同じ経験をされた方アドバイスいただけたら幸いです😢
また赤ちゃんも抱っこされて胸の上で寝る体勢って
辛くないのでしょうか?ちゃんと休めてるのか心配になります😭どなたかわかる方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ
コメント