※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達のライングループで悪口を言われたり孤独を感じており、退会やグループ名・アイコンの変更を考えています。過去に同じような経験をした人はいますか。

学生時代仲良くしていた4人友達のライングループがあります。普段仲良くしていたけど、自分の悪口を言われていたり、何となく一人だなと感じることも実際ありました。1番悪口を言う子が、他2人のことを悪く言うこともありました。
他にも過去のこと思い出すと、ライングループ抜けちゃおうかなって思うんですが、同じように、しれーっと抜けた方いますか?ちなみに、1年半ほどそのグループラインは使っていません。関わりは12月に年賀状じまいの連絡を自分から個々に3人へしたくらいです。
そのライングループは、みんなの下の名前を並べてグループ名にして、アイコンも4人の写真(遠めではっきりは分からない)になってますが、どちらも変えてしまいたい…別に関係が途絶えてもいい…
名前とアイコン変更、退会…どうなんでしょう…

コメント

とかげ

私なら退会しますね笑
自分の悪口言われた過去あるなら尚更です!
自分の人生でマイナスになる人は切っていいと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪口言われた側は覚えてまよね。自分にマイナスって、本当にそうです💦ありがとうございます😊

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

私は退会しました!10年来の友達でした。
退会しようかどうしようかずっと迷いましたが、関係にずっとモヤモヤしてたし、一緒に過ごして嫌な気持ちになるならもう縁を切ろうと決めました。

退会すると個人ラインが来ましたが、無視してブロックしました。
ですが理由を伝えてバイバイすればよかったかなとも思ってます…。

友達は減ってしまったけど😂
嫌な気持ちにさせる人と関わる必要ってないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験があるんですね、体験談ありがとうございます。
    そうなんです、迷ってモヤモヤし続けるのが嫌で。

    友達が減っても、嫌な気分になることが減ったのは今の自分にとって理想です笑

    ありがとうございます☺️

    • 1月20日