
コメント

⭐︎
10日間くらいまでは菌を持ってる状態なので
7〜10日間経ったらじゃないでしょうか?😌

はじめてのママリ🔰
発熱後5日は感染力があって、潜伏期間は1〜4日なので
発熱後最大で9日経ってもなにもなければ逃げ切った!になるかと!
インフルエンザ菌が物についたら48時間生きてる場合あるらしいですが
そちらも含めてですかね!
-
しろ
子供がインフルになったらそんな長い期間ビクビクしないといけないんですね😭💦
みなさん10日間位は自宅でもマスクして過ごすのでしょうか😣- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
私は子供が風邪ひいた瞬間に、一日中、寝てる間もマスクしてます😂でも、絶対うつります。
今も、インフルエンザうつりました😂
でも、マスクつけないで普通に過ごしてる上の子と旦那はインフルエンザうつらなかったんですよ…
マスクしてても、うつってたら終わりなんだな…って😂- 1月20日
-
しろ
無事今日からインフルエンザだった長女学校行って、下の子も熱なし私も熱なしです!
乗り切りかな~と思いながらも10日間ならまだ怪しいのかなってドキドキです。
寝る時もマスクは私も実践してました!あと数日はマスクして過ごしますが結局お風呂もご飯の時もマスク外してるので意味あんのかなと思いながらです笑
出来ることはやっておくが安心ですね😣- 1月20日
しろ
そんなに…
発症から6日目。明日から学校に行く予定ですがそれだとなんで登校は可能なんですかね?😣
お友達にうつさないのかな😣
マスクもお風呂やご飯もあるので常には難しいですが家の中でも10日間した方がいいですかね💦