※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレっていつから意識しはじめて、いつからはじめましたか???

トイトレっていつから意識しはじめて、
いつからはじめましたか???

コメント

ままり

2歳手前でトイトレ意識して
2歳ちょっと過ぎから始めました!
今、トイトレの真っ最中です

はじめてのママリ🔰

1歳半からはじめて2歳ちょいすぎにとれてました
下の子は3歳からはじめて取れるのに半年くらいかかりました!

ぷらっぐ

意識したのは2歳になってから、ゆっくりトイトレ始めたのは2歳半からです😊

子ども2人、自宅保育で3歳の幼稚園入園までに外れれば良いかなーって感じでした!

ハシビロ

保育園でそろそろ始めます〜って言われてから意識しだしました。
まずはオムツスタートで、トイレに誘えば座ったりやるようになったら、トレパン飛ばして布パンツで日中過ごす…って感じでしたね。
と言っても自宅でのトイトレは週末だけだったから、保育園任せみたいな所はありました。
ありがたや。

長男は年少で取れました(早生まれなせい?)。
次男は未満児クラス在籍中に取れましたよ。