※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

離婚後、家を3000万で売却し、折半で1500万を受け取った場合の使い道について悩んでいます。生活費や子供の貯金に回すべきでしょうか。

離婚するのに家を売却し3000万で売れたとします(簡単な査定を出してもらいました)
仮に3000万だとして折半で1500万貰ったら皆さんはこのお金どうしますか?
生活費にするか、子供の貯金に回すか、母子家庭なのでやりくりしながら使うか、、
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

deleted user

プラスで1500万貰えるってことですか?

  • ママリ

    ママリ

    1500万円だけです!

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家をプラスで売れたってことですよね?その分が1500万ということですよね?

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうですそうです!

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら特に手をつけずに置いておきます!第一に教育費にします。
    月々の給与から貯蓄が十分できるようならそこから投資します!
    1500万はなかったものとして養育費もゼロと考えて使わないです!

    • 1月19日
はじめてのママリ

日々の生活が困窮しそうなら生活費、まずやっていけそうなら子どもの後々の教育資金として貯金したいです💴
ニーサに少し回すのもいいかもです!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    NISAやりたいんですけどやり方わからなくて手がつけれなくて……

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は楽天証券でやってます!インスタでやり方まとめてる人のやついくつか読んでマネしてやりました☺️難しいことはよく分からないけどとりあえず少額でも初めて何となくコツを掴んで今に至る感じです☺️
    1500万一気に使うことはないと思うので少額でも行動してみるといいかもです!

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    私も調べてみようと思いますσ(♡∞♡)💕

    • 1月19日
☕

私ならもう少しお金出して中古マンション買います☺️(実家頼れないので)
もしご実家で住むのであれば、丸々浮くのでNISAに入れて運用します🍀あとは子供の貯金に回します。

  • ママリ

    ママリ

    そのお金で中古のマンションかって家賃払わなくていいパターンもありますよね??

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    中古マンション買っても、管理費と修繕費が月々数万円必ずかかるので、マンションの場合はコストかかりますよー!それが大丈夫であれば、購入もありかとおもいます。

    戸建のほうが、毎月はかからないけど修繕費は自分で貯めてかなきゃいけませんが。

    • 1月19日
ねこ茶

使わなくても生活できるのであれば、丸々NISAに入れます。
余裕があるなら、一括で入れて次の年は課税枠を切り崩して次年度のNISAにいれるを繰り返しますが、(プラスならですが)
余裕がないなら、4年かけて毎年NISAにいれます。

  • ママリ

    ママリ

    NISAが分からなすぎて理解できなくてすみません(;_;)

    • 1月19日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    NISAで1500万を10年間運用すると、
    5%で2400万
    7%で2900万
    9%で3500万
    になります。
    S&P500というファンドの平均運用が9.85%(9.85%なら3800万)なので、夢の金額ではありません🐱🌟

    7%運用だとして、
    10年後2900万になると、通常は、引き落とすと280万税金がかかるんですが、NISAでは非課税だよ。というめちゃくちゃお得な制度です。

    私も夫が退院見込みのない入院中でシングルみたいなもんなので、時間がないのはわかりますが、一度入れたらほったらかしでいけますし、1日でも早く始めるのがオススメです。

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    何から始めればいいのでしょうか??今は全然お金が無くて。。

    • 1月19日
  • ねこ茶

    ねこ茶

    楽天証券に口座を開設するところからかなと思います。
    そのまま作るのもできますが、例えば、ワラウを経由すると2500p(2500円)もらえます。
    他にも別のポイントサイト経由でポイントをもらえるので、それを調べてから開設がいいと思います。

    • 1月19日