※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめも
妊活

生理予定日前から吐き気やめまいがあり、期待しても良いか悩んでいます。体温は36.8°と高めですが、フライング検査が怖いです。どう思いますか。

生理予定前から吐き気やめまいがあるのですが期待してもいいんですかね…💦
まだ予定日になったばかりで、体温も36.8°といつもよりは高めなだけです…。
フライングしたいけど…違った時が怖い…

コメント

しお

ソワソワモヤモヤしちゃいますよね💦💦
すごくわかります、、

直近聞いた友人の話やママリでのお話お伺いしてると生理予定日2〜3日前でも陽性出たという方もいらっしゃいました💡

私は待つのが嫌なとき(笑)というか、もう生理痛やんこれ、、ってなるときはもう来るならこーい!って感じでフライングしちゃいます😭💦笑

高温期続いて👶🏻きてくれていますように…🙏✨

  • めめも

    めめも

    いつもより高めの体温は高温期なんですかね💦
    前の子を妊娠してた時は常に37.2まであったのでなんだか難しくて😣
    いっそフライングしてしまおうかと思ってるところです😂

    • 1月19日
  • しお

    しお

    よく言われる基準は低温期?のときよりも0.3〜0.5高いと高温期と呼ばれるとは書いてますが、ガタガタでも👶🏻きてくれた方もいると聞いたので、基礎体温は判断基準にもするけどあんまり振り回されないよーにしよーとしてます🤣(気になっちゃうんですけどね💦)

    前回は明らかもう生理痛みたいな感じのがきたのでフライングしたや、検査薬した瞬間に生理きて検査薬返せー!ってなりました。笑

    • 1月19日
  • めめも

    めめも

    そうなんですね😳
    微熱位まで上がったら高温期だと思ってました💦(調べればよかったんですよね🙇‍♀️)
    信じすぎないように(?)気をつけます😂


    私もそれやりました!やっぱり違ったかー…ってなってすぐだったのでもうちょい待てば無駄にしなかった💦って思いました🤣

    • 1月19日
  • しお

    しお

    私も詳しく?はわかんないのですが、風邪の時とか測る体温計と基礎体温計は測り方も違いますし、微熱も人それぞれだと思うので☺️💦

    この季節なら布団から出てたら少し体温下がったりももちろん可能性あると思いますし、お子さんいらっしゃるなら尚更夜中も起きたりとかあると思うので、基礎体温だけで判断しにくいかもと思いました💦

    • 1月20日
  • めめも

    めめも

    そうですよね💦
    色々とありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月20日
  • しお

    しお

    とんでもないです、こちらこそお返事いつもくださってありがとうございます🥹✨

    • 1月20日