※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ab型ベビーカーを購入するか、b型を待つか迷っています。寒い冬を考慮し、5月頃にb型を買う予定でしたが、意外と暖かい日も多く、散歩に出かける機会が増えています。抱っこ紐を使っていますが、2ヶ月半で6キロの赤ちゃんを抱っこするのが重く感じています。1歳を過ぎるとベビーカーを使わなくなるとも聞き、ab型を今買うべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

ab型ベビーカー買うかもう少し我慢してb型ベビーカー買うか迷ってます🥲
冬は寒いから5月頃〜お出かけするときにb型買えばいいと思ってたんですけど以外とそこまで寒くない日も多く、家でも手持ち無沙汰になるので散歩、大きな公園、動物園など1,2時間出かけるようになりました。

基本車移動で抱っこ紐を使うので絶対今すぐベビーカー必要ではないのですが、2ヶ月半で6キロ少し重いなぁ、生後7ヶ月まで抱っこ紐でいけるのか?1歳過ぎて歩くのが好きな子はベビーカー乗らなくなるという話も聞いて、それだと今ab買った方がいいのか?

でもabからbを買い直した話も聞くし⋯迷ってます💦
何でも良いのでアドバイスください!

コメント

みか

ab型をレンタルか、中古で買うのはどうですか?

うちだとB型乗れるようになったらそっちの方しか使わなくなると思うので、短期間と割り切って安く済ませて、B型で好みのを新しく買うなーと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    中古探してみます😆

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

本格的に肩が痛くなるのは10kgくらいになった時でした。
私も上の子の時は車社会だったのでAB買ったもののあまり使わず💦
2人目は結構使ってます!

2人目を少しでも考えてるならAB買ったほうがいいと思います!
1人っ子確定なら、冬は寒いし抱っこで凌ぎます😂❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10キロだったらb型買うまで持ちこたえそうですね!
    赤ちゃんほんと温かくて冬はいいですよね😂夏は地獄そう💦
    一人っ子の予定なのでもうちょっと考えてみます! ありがとうございます🙇

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

欲しいベビーカーがあるならそれを買うのがいいです!
特になくて迷ってるなら、欲しくなるまで待って6.7ヶ月くらいまで行けたらB型買うのがいいと思います!

我が家も抱っこ紐で行けるか〜と思ってましたが、お出かけで必要になり4ヶ月でベビーカー買いました。買ったらベビーカーばっかり使ってます🤣(電車移動なのでママリさんと状況は違いますが💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に無いんですけど母とか周りの人がまだベビーカー買ってないの?圧力みたいなのもあって迷ってます〜🥲
    私もベビーカー買ったら抱っこ紐使わなくなる気がして、せっかく買ったのにもったいないよな〜とも思います💦

    • 1月19日