

はじめてのママリ🔰
そぼろだったら歯が生えてなくても大丈夫だと思います!
ボソボソするのが嫌なんだと思います!
うちの子も最初は嫌がって食べなかったですがいつの間にか慣れて食べてました!

S
前歯で咀嚼はしないですし、離乳食後期のメニューは歯茎で潰す前提なので基本的に歯の本数関係なく食べられますよ!
でも、そぼろの粒は固くなるので口に残るのかな?
もしかしたらハンバーグとかの方が食べられるかもですね💡

なーまむ
歯使って食べないんですね🤣
うちも2本しかはえてないので今だに柔らかく刻んだ野菜あげてます😮💨
うちもそぼろが苦手そうだったので作ってなくて
シーチキン、ササミは食べてくれました✨
逆にうどんまだあげたことないです😓

まままし
うちも10ヶ月で、最近下の歯2本生えたところです。
ベビーフード全然食べないので、大人のご飯の食べれそうな部分あげたりしてます。(すみません、3人目なので大分適当です💦)
その中でですと、ハンバーグ、コロッケの中身(外側は油っこいので中だけ。揚げないでパン粉焼いてつけるスタイルなら多分丸々食べれるかと思います)、鍋ものの白菜、根菜の味噌汁、鶏肉抜いたオムライス何かは食べてます。
肉類難しいですよね…💦歯がないとどこまで食べれるのか分からないですし。
でもその内歯は生えますし、別に今の時期は肉食べてなくてもミルクや母乳から栄養は取れてるので、メニュー偏ってる…とか気にしなくても大丈夫だと思います☺️
コメント