
現在妊娠6週目で、初診時に胎嚢が確認されましたが、37.9℃の熱や微熱が続いています。鼻水やオリモノの増加、胸の張りの減少があり、悪阻の症状はありません。稽留流産の可能性が心配です。
今日から6wです。1月14日に5w2dで初診を受けました
胎嚢は確認ができ来週いつでもいいから、また来てと病院に言われました!
1月16日に37.9℃の熱が出たり下がっても37.4℃の微熱が続いてます!鼻水やオリモノの量は増えてます
胸の張りもだんだん無くなってきてます
その他の気持ち悪いなどの悪阻症状もないです
稽留流産などの可能性あるか心配です🥲
出血や茶色いオリモノなども出たことないです
- あゆ🔰(妊娠17週目)
コメント

はじめてのママリ
出血や腹痛が無ければよっぽど大丈夫ですよ😌
私は逆に胸の張りも感じませんでしたしオリモノの量も少なかったし、悪阻症状も全く無かったので「大丈夫か?笑」と思っていました笑

ラティ
私も長女の時、早々に発熱したし初期症状(つわりや胸の張り)もなくでした笑
長女の前は 発熱+腹痛、出血でダメでしたが💦
妊娠中、色々不安になりますよね🥺
-
あゆ🔰
色々不安になります
教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 1月19日

ちゃん
私も5週の頃胎嚢確認したあと、6週くらいの時になんか胸の張り無くない??悪阻みたいなのもないし大丈夫…??って毎日不安で泣いてましたが、生理2日目みたいな出血🩸や激しい腹痛が無ければ様子みて大丈夫よー☺️と先生から言われました!
むしろ胎嚢確認する前の時が1番胸張ってたくらいで、今11週ですが若干胸の張りもまた出てきました。
不安だと思いますが、少しでもリラックスして過ごしてくださいね🌱
-
あゆ🔰
ありがとうございます🙇♀️
出血とかは何もないです
様子見ます👀
腹痛?下腹痛?も収まりました- 1月21日
-
ちゃん
下腹部痛も子宮が大きくなってきている証拠かもしれませんね💡
とはいえ、お母さんの身体は赤ちゃん育てるためにたくさんエネルギー使ってるので、我慢しすぎないでゆっくりしてくださいね ·͜·♡- 1月21日
-
あゆ🔰
ありがとうございます🙇♀️
- 1月22日
あゆ🔰
心配でしたが安心できました🥺
はじめてのママリ
その時期って何もかも不安になりますよね😭
周りの妊婦さんと自分だけ違ったりネットの情報通りって訳では全く無いので、出血腹痛無ければ今後もよっぽど大丈夫です!
お身体大事に無理せずいてくださいね😌
あゆ🔰
不安だし、心配です
下腹痛はたまにあります
凄い痛いとかでは無いです
少しすると収まったりもします
下腹痛は大丈夫ですか?
はじめてのママリ
あゆさんと同じ時期の頃ありましたよ!
私は生理痛のような「キュー」ってした腹痛でした💦
先生に聞いたら、子宮が大きくなってる時にチクチクとか生理痛みたいな痛みが起きるみたいです🥺
ちなみにチクチクは中期に入った今でもたまにあります💦
あゆ🔰
ほんとですか!聞けて安心しました☺️
ほんとにありがとうございます🙇♀️