
生後1カ月ちょいの娘は混合で、母乳不足や昼寝が夜の睡眠に影響しないか心配。スリングで寝たときは母乳が足りているのか不安。昼間寝ると夜眠れないかも心配。
生後1カ月ちょいの娘なんですが、母乳よりの混合です。大体1日2、3回ミルク足したりしてます。
それで、いつもは、お昼時間から昼間この時間帯母乳でずっと吸っては、抱っこであやしたり、またすぐ時間空かないで母乳とかなので、自分の昼ご飯が食べれないのでミルクを足してたりしてました。
ですが、スリングを昨日買ったので先ほど母乳やって試しにすぐにスリング入れたらすぐ寝ちゃいました。スリング入れてそれでも泣くならミルク足そうとしてたのに😅母乳不足にも悩んでたんですが、寝たのは母乳足りてるんですかね?いくらスリングが気持ちよくてもお腹空いてたら起きるか泣きますよね??変な質問ですいません😂🙏
後、夜は最近からやっと22〜23時頃に寝てくれて楽になったんですが、このまま昼間寝てると夜寝ないんじゃないかと心配です😅
- こゆじゅり(8歳, 15歳, 17歳, 19歳)
コメント

蘭子
スリングって寝ますよ~👍
で、お腹すいたらちゃんと泣きます♥
こゆじゅり
スリング使ってるのですね😊
お腹空いてたらスリングの中でも泣いて知らせるなら良かったです😆ありがとうございます‼︎