

はじめてのママリ🔰
藤田から車で5分の所に在住で、私は庭瀬のももレディースクリニックで2人目を産みました🫶出産費用、5年前なので今はどうなのか分からないですが当時は手出し3万5千円でした👍

もなか
こんにちは!
南区在住です。第一子、二子と倉敷中央病院で産みました。助産師さんをはじめ先生たちも神かというほど優しかったです(^^)
検診費用は券を使っても、検査やなんやらで、毎回くらいは数千円の手出しがあったと思います。
私の場合、帝王切開だったのでお金は数万円戻ってきました。
私の周りでは、大福の三宅医院が多いです!個室で産後のエステや食事が豪華な分、高めな気がします!
仲の良い友達が倉敷の山内産婦人科で2人出産したのですが、ご飯もおいしくてすごく良かったと話していました!✨
費用面が分からないので、回答になっていなくてすみません꜆꜄꜆

はじめてのママリ🔰
藤田の近くに住んでます🍀*゜
私は二人目岡南産婦人科で出産しました👶
検診費用はそんな多く出した記憶は無いです🤔
出産費用の手出しは
平日朝に陣痛、8:30から入院
昼過ぎから促進剤使用して夕方出産、個室の風呂トイレ付きの部屋で手出し2万3000円でした!
ご飯も美味しくてセルフニューボンフォトのエステサービスあるし、2人目だからか?夜はずっと預かってくれたしなんなら日中の母子同室も2回くらいを数時間とかしてないです🤣
看護師さんたちもみんな優しかったです✨
-
はじめてのママリ🔰
託児もできたので毎回上の子託児に預けれたのもめちゃくちゃ良かったです😊託児の先生もめちゃくちゃ優しい方でした💗
- 1月22日
コメント