
コメント

ママリ
最初は100均の安いかぎ針からはじめて練習しました!
編み目がキツくなりすぎたり、ゆるすぎたり加減があるのでコツを掴むまでは簡単にすぐ出来る物からトライすると良いですよ👍
ずっと編んでいくと100均のが手がつるような痛みがするのを母に相談すると
祖母の形見でクロバーの物があると譲ってもらいました。
やっぱり良い物は編みやすくて進みも良いです✨
ママリ
最初は100均の安いかぎ針からはじめて練習しました!
編み目がキツくなりすぎたり、ゆるすぎたり加減があるのでコツを掴むまでは簡単にすぐ出来る物からトライすると良いですよ👍
ずっと編んでいくと100均のが手がつるような痛みがするのを母に相談すると
祖母の形見でクロバーの物があると譲ってもらいました。
やっぱり良い物は編みやすくて進みも良いです✨
「その他の疑問」に関する質問
モラハラ夫と離婚後 素敵な方と出会い連絡を取りあってます 元夫とは真逆で私に尽くしたい 可愛い、好きだよと沢山言ってくれる人です でも素直に受け止められません なんなら少し冷めてしまうんです😢 優しい返事が出来な…
『みてね』というアプリは写真をずっと保存しておけるんでしょうか? なんか質問が分かりにくいかもしれませんが😅 以前、iCloudの容量が上限を超えてバックアップされず、長女の産まれた直後から8ヶ月の写真がごっそり…
最近、日本版の私の夫と結婚してを毎日ちょっとずつ見てます👀 韓ドラは何となく見る気分にならず、今まで見ていません というのも、自分の性格上見始めたらハマってしまって、寝不足になるのが目に見えているので…(笑…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱ100均さいきょーですかね!
かぎ針ってサイズ色々あると思うんですが、何かこだわって買われましたか?
ちょっと調べた感じだと糸の太さに合わせるみたいですが、、、
ママリ
初めてなら7号ぐらいが編みやすいので、とりあえず7号のかぎ針と7号の太さの毛糸を買ってみると良いと思います☺️
毛糸のパッケージ?の裏側に何号のかぎ針が良いか書いてありますよ✨
初めてでとりあえず、なら100均で試してみても良いかもしれません!