※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

調剤薬局で子どもに話しかけられた際、ママさんに迷惑をかけたか心配です。子どもが知らない人に話しかけられることについて、ママさんはどう思いますか。

今日調剤薬局で薬待って座っている時に推定2歳?位の子ども連れたママさんがやってきました

ママさんは受付の人と話しててその子どもは私に向けて持ってるおもちゃを見せて私を指さしながら

『パン!!』『パン!!』

ってテンション高く話しかけてきたのでパンいいねぇどんなの?🥰(パン屋さんが隣にあるため食べるパンだと思ったwww)

と話しかけてしまいました💦

で、、、結果的にその持ってるおもちゃはアンパンマンの何かで、、、

帰宅後旦那に言ったら私のことをアンパンマンだと思ったんだよって言われて🙄

いや、、、でも確かに太ってて顔まん丸だしなぁ😱

それはおいておいてwww

ママさんは私にすいません🤣
ありがとうございます😂

と話しかけくれたんですが
子どもが知らない人に話しかけられて怖かったよな、嫌な思いしたかなって考えちゃいました😱

距離的にはお互い手伸ばしても届かないくらい離れては居たんですが💦

ママさん的にこういう場合相手されたらいやですか?別に平気ですか?

コメント

ママリ

全然そんなことないです!
むしろ子供が話しかけて相手をさせて申し訳ない気持ちになります😢
子供嫌いな人もいる中、ヒヤヒヤしています。笑
そんな風に優しく相手してもらえるとすごくホッとしますし嬉しいです🥹💖

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ニコニコと話しかけてくれたのを見て咄嗟にニコニコと話しかけちゃいました😂

    私は子なしで流産直後の処方薬貰いに行ってた時だったので正常な判断だったかな?

    あの時の対応は良かったのかなぁ!?と何日かたった今今更ながら考えちゃいました😱

    嫌じゃない嬉しいと言ってもらえて良かったです😭

    • 1月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね😢
    そんな状況で、優しくお話しできる人はなかなかいないと思うのですごく心の綺麗な人なんだなぁって思います!
    子供は繊細なので、この人は優しそうと感じ取って話しかけたのかもです🥹✨
    うちの子も3歳で、ニコニコ優しそうな遊んでくれそうな人に懐いて話しかけてます😂

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

私は全然嬉しいです☺️!笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    嬉しいと言ってもらえて良かったです😭

    • 1月18日
ペッパー

子どもから絡んでいったのなら優しく対応してくれる方が嬉しいです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったです😭

    人に対しての接し方が難しくって🤣笑

    • 1月18日
ママリ

いやさすがに見知らぬ女性を見てアンパンマンだとは思わないですよ、旦那さん失礼な🤣🤣🤣

見て!アンパンマンのおもちゃ!って見せたかったんだと思います。うちの娘もそんな感じなので(笑)

勝手に近づいてきたり、触ったりするような人じゃなければ、相手してもらえてむしろ嬉しいです☺️
いろんな事情で子どもに対して無反応な人も多いので、仕方ないとは思いますが、可愛がってもらえたと感じる瞬間はその日の嬉しかったポイントとしてチャージされますし、私は自分の娘に優しくしてくれたその人にいいことがありますようにって思ってます🌱