※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が熱性痙攣を起こした際の痙攣時間について教えてください。手足の動きや意識の状態を考慮する必要がありますか。

看護士さんいらっしゃいますか?😊

熱性痙攣が起きたら時間を測る。というのは手足が動いてる時間だけのことでしょうか??

先日娘が熱性痙攣を起こしたのですが、
手足や首が動く、止まる(2分)
体は動かないが半目開きて黒目が上左右にいってる(10分)
目を閉じて眠ったような(5分)
病院につきインフルの鼻の検査で少し嫌がるように動く
点滴や採血の針で両目パッチリ開けて少し嫌がりまた眠る


という感じでした。

この場合痙攣時間て何分でしょうか??🙇✨

コメント

ふてこ

看護師さんではないのですが、娘が複雑型熱性痙攣持ちで過去12回痙攣してます💦

意識がなくなり黒目が上にいき、腕が💪でビクッビクッとしている時間が痙攣の時間だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12回!
    大変ですよね💦

    ふてこさん夜ちゃんと眠れてますか??

    娘の場合、痙攣12分って感じですかね🙇

    ありがとうございます😊✨

    • 1月18日