※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

弘前市のゆざわ産婦人科クリニックで出産された方に質問です。体重や血圧の測定は自分で行うのでしょうか。また、体重管理は厳しいですか。3Dエコーや4Dエコーはありますか。出産時に会陰切開の際、部分麻酔はありましたか。

弘前市のゆざわ産婦人科クリニックで出産された方に質問です

・体重、血圧測定は毎回自分で測って紙に書く感じですか?
(上の子2人の時は他の病院で出産し、体重は看護師さんに見守られながら測って洋服分1キロ引いて母子手帳に記入してもらっていたので…😂 )
・体重管理は厳しいですか?
・3Dエコー、4Dエコーはない感じですよね?
・出産時、会陰切開の時に部分麻酔などありましたか?

コメント

おーか

体重、血圧測定
→毎回自分で計って書くので冬は体重服の分勝手に引いてました🤣

・体重管理は厳しいですか?
→特に厳しく言われませんでした。

・3Dエコー、4Dエコー
→3Dはあります。顔が見えれば見せてくれます

・出産時、会陰切開の時に部分麻酔などありましたか
→切開する前に少し切れてしまったので不明ですが縫うときは麻酔ありました!それでもチクチク痛いとこあって、麻酔追加してーって言いました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    詳しく教えてくださってありがとうございます!

    やはり体重は毎回自分で計るんですね!私も勝手に洋服分引いて書きたいと思います😂
    産後の入院中の体重測定も自分で計りましたか⁇

    体重管理厳しすぎないのありがたいです…検診も待ち時間込みで毎回短時間で終わるのでありがたいですよね🤣
    3Dエコーたのしみです!

    麻酔あるんですねー!!上の子達の時は麻酔なしで悶絶したので、あるならよかったです!私痛みに弱すぎるので絶対追加お願いしちゃいそうです😂

    • 1月23日
  • おーか

    おーか


    産後の体重測定、毎日は無かったです(笑)退院前の検診で計ったの提出したくらいで🤣

    先生あんな感じなんで3Dも顔見えなければ、だめだなーまた次回!(笑)ってなります(笑)
    なので麻酔追加とかはどんどん言ってください😁

    • 1月23日