
旦那さんが産後の記憶力低下を経験しているのではないかと心配しています。育休後、子どもの世話や職場でのことを忘れることが多く、産後ボケについての情報も気になっています。
産後ボケ?!を旦那さんが経験した方いらっしゃいますか?!
旦那は子どもが生まれてから1ヶ月育休をとり、復帰して1ヶ月経つ頃です。
子どものものの扱いやお世話の手順(例えばお風呂上がりの保湿とか)を数日やらないと忘れています、、
大丈夫かな?と心配していたのですが、旦那に職場でも後輩に「これやっておくね」って2つのことを言ったのに、1つ何言ったか忘れちゃった、って話をされて、本当に大丈夫かな?と心配になります😭💦
もともと意識してないと物の置き場とかすぐ忘れちゃうタイプだったのですが😅
産後ボケは脳の萎縮で起きるってネットで見たのですが、それって出産してるからですよね??
- ゆまる(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産後の物忘れは出産していることが原因なので旦那さんのはただの物忘れだと思います💦
ゆまる
ですよね、、物忘れ急に激しめになって心配です😅💦