
コメント

はじめてのママリ🔰
産後OGTTしてませんか?

はじめてのママリ💐
こんにちは。
私も産後3ヶ月ならないくらいなのですが、産後検査OGTTして引っかかりました😰
糖尿病に移行してないか本当怖いですよね…
朝一の空腹時も高いのですか?
それが143ですか⁇🤔
私は食後1時間と2時間が高かったです…妊娠中より高くて本当萎えます🤯
-
はじめてのママリ🔰
怖いです😭引っかかったとの事ですが、治療かなにかするんですか?
朝一で143でした💦
産後入院中は全然引っかからなかったんですが😭
私も妊娠中より高くてメンタルきてます😭- 1月18日
-
はじめてのママリ💐
そうなんですね😱朝一143はびっくりしますよね😣
産後妊娠前の食生活してた感じですよね?
私も産後入院中は、安定してきよるねーと言われていたので安定してきているものと思っていました…hba1cを採血で検査しないと糖尿病診断はあまりつかないようですが血糖値高いと怖いですよね💦
色々怖くて調べたら、産後胎盤が出てすぐ下がる人もいれば徐々に一年ほどかけて治る人もいるみたいですけどね😭
妊娠中は血糖測定、食事療法のみだったので産婦人科で診てもらっていましたが(総合病院の)、産後高いので近くの内科を紹介予定です。糖尿病専門医のいるところにかかる予定です😭
妊娠中より高いってなにごとって思います😭私もメンタルやられてます😭😭😭- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
久々に測ってびっくりしました💦
妊娠前と同じような食事は出来てないかもです…
ワンオペでどうしても自分のご飯は適当になってしまって🙂↕️
おにぎりとかで済ませてます🙂↕️
ママリさんもそうだったんですね、それは検査してショックですよね💦
ヘモグロビンa1cは検査してないんですね!?
そうなんですね…家系的に糖尿あるので確定なのでは?と不安です😥
私はインスリン打ってたので最初から総合病院なのですが食事療法とかになるんですかね😭
産後メンタルも相まって今日はほんと精神的にやばいです🙂↕️- 1月18日
-
はじめてのママリ💐
ごめんなさい🙇♀️下に返事してしまいました😱
- 1月18日

はじめてのママリ💐
確かに子供が小さいうちは適当になりますよね😩
私はhb a1c測ってて、高めの5.9だったんです😣
妊娠後期にもとってて5.2くらいだったのにこんなに一気にあがるの?とショックです😢
そうなんですね💦
早めに測定行けたらいいですよね😭
程度にもよるみたいですが…インスリンとかは避けたいですよね😢
私も昨日検査で引っかかったのでかなりショックです😭
暴飲暴食してないのになんで、、と食べる楽しみ奪われた気分で😭妊娠中も我慢してたのに😭
-
はじめてのママリ🔰
自分に気を遣う余裕がなくて…
5.9ですか🙂↕️たしかにやや高めですね🙂↕️
ショックですよね…
水曜日に検査行くことにしました。多分インスリンまでなるような数値では無いですが、投薬は免れないのでは?と思ってます
同じく暴飲暴食はしてないです😭
ほんと妊娠中も子の為と思ってたのになんでこんなことにって感じです。
もし良ければ今後のお話もここでしませんか🥲?- 1月19日
-
はじめてのママリ💐
ですよねー🥹
6.5以上が糖尿病らしいのですが、高めなので心配です、、、
水曜日行くんですね☺️
どのくらいの数値からインスリンになるか分かりませんが、お互い投薬もなく経過観察になるといいですね😭🤍🤍
妊娠中は産んだら治ると思っていたので、子供のためにも頑張っていましたがまさかの産んでからも悩まされるとは思いませんでした…🥲
お話ししましょう🥲とりあえずママリさんの水曜日の検査結果の報告もお待ちしてます!
私は1週間後に紹介状もらって内科に行くんですけどちょうど近くに糖尿病専門医がいる病院があったのでそこへ行ってきます😭- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
このペースで上がってるならもっと上がるんじゃないかと心配になりますよね🥲
私は投薬なる気がします…笑
今朝も空腹時血糖140オーバー、食後2時間200オーバーでした。
経過観察なれば良いですが…
ほんとそうなんです、治るって聞いてたのに…🥲
水曜日に検査して結果はその次の週になるみたいです🙂↕️何故その場で分からないのか不思議ですが(笑)
糖尿病専門医にかかって今後の治療や方針について話すんですかね🥲
もうとにかく不安だし産後まだ間もないのにしんどいですよね😭- 1月19日
-
はじめてのママリ💐
そうなんです…あがりそうで怖いですよね、、。空腹時140は高いですね🥹💦
食後2時間が私は160台と高めで、空腹時は80なので大丈夫でした、、
OGTT検査では食後2時間200越えました😵💫
ほんと、妊娠中より高くて怖いです😞
完ミですか⁇母乳あげてるなら投薬は難しいみたいですね😨
そうなんですか?結果その日に分かりましたが😳(笑)
どこか内科をと言われて、調べたらたまたま糖尿病に特化して糖尿病専門医のいる病院があったのでしっかり診てもらいます😭💗- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
OGTTで200越えですか…🙂↕️
それはメンタルきますね…
食後2時間で160、OGTTで200越えだったら私は一体いくつになるのやら…
ちなみにBMIは標準ですか??
完ミです🙂↕️母乳だとインスリンになる事が多いみたいですね💦
総合病院だから検査結果に時間かかるのか…(笑)でも手持ちの血糖値測定器でも測れるしなぜ?とは思ってます(笑)
受診の日まで気が気じゃないですよね💦- 1月19日
-
はじめてのママリ💐
メンタルやられますよね…
産後3ヶ月ではまだホルモンバランス不安定とか、生理再開したら落ち着くとか色々調べて体験談読み漁りました(笑)
病院によっては、一年後じゃないとしっかりした数値でないからと言われるところもあるようで…
産後すぐ下がる人と徐々に下がる人がいるからということなので後者でありたいですね😭
ちなみにBMIは19で標準です!
一人目の産後は太ったのですが、妊娠糖尿病になってから妊娠前の体重よりマイナス8キロほどになってます🥺
健康診断で引っかかったこともなく、、、
でも指で測定する血糖値はかなり変動あるようですね💦
あとはインスリンが出るのが遅れる代謝異常とかもあるらしく…
本当気が気じゃないです、、
私より少し数値高い人が境界型と言われてる人もいて🤔
結局はhba1cで判断するんでしょうかね…😱
ママリさんもhba1cはその日にわかると思いますよ🤗- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
私も色々調べて読み漁ってます😭
生理も再開してるし…とか思ってます😭
血糖値高い状態で一年も放置で大丈夫なのかな?って不安になりますけどね🥲
ほんとですよね…後者でありたいけどなんなら徐々に上がってる気が…🥹
めちゃくちゃ標準というかどちらかと言うと痩せてる方ですよね…
私も健康診断引っかかったことないです…
なんですかね、私の場合確実に遺伝だろうと思いますけど
そうなんですね😭旦那の測ったら超ど標準だったので余計萎えてます🙂↕️
病院に電話して聞いたら水曜日はOGTT検査、採血のみで結果は次の週になるそうです🙂↕️
ただ心配なら予約外で来てくださいとの事で今血液検査の結果待ちです🥲- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
検査結果が出てヘモグロビンa1cが6.5で空腹時血糖は125で糖尿病と診断されてしまいました🥲
投薬治療開始になりました…!- 1月20日
-
はじめてのママリ💐
そうなんですね😱
読み漁りすぎて色んな人の体験談見ました❗️笑
あとは菊芋が食べるインスリンなので購入しました♡
それも怖いですよね〜高血糖続くのも…💦
産後退院してからは血糖値測定したことなくて産後検査のOGTTが初めてだったんですけど、、、
糖質気にしてはいましたが、糖質制限してるとOGTT爆上がりらしいですね😰
それは萎えますよね😨私も旦那はよく食べるから高いだろうと思ったらまさかの低くてそのときは妊娠中でしたが萎えましたもんね(笑)
そうなんですね😵💫
採血でのhba1c正常値でありますように😢💓- 1月20日
-
はじめてのママリ💐
ええええ!😱そうなんですか…😭😭
OGTTはしないんですかね、、⁇
それはびっくりしましたよね…
メンタル大丈夫でしょうか😢
産後3ヶ月なのにもう診断されるんですか😱
糖尿病内科の診断ですか?- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
OGTTは糖尿病と診断されてない方の為の検査だそうで、自己血糖測定と今日のヘモグロビンa1cの数値で糖尿病と診断となったのでOGTTはやらなくて良いそうです🙂↕️
メンタル最悪です🥲涙出てきます🥲
もう産後の影響は考えにくいと…
そうです、元々妊娠中もインスリン打つほど重症だったので…- 1月20日
-
はじめてのママリ💐
そうなんですね…💦わたしもOGTTで食後高いので診断されそうですね…覚悟しとかないと😵💫
ただでさえ、ストレスがあるのに…産後3ヶ月では産後の影響考えにくいんですね😨
一年たって正常になってる人もいるのに、、、
身体って難しい、。
菊芋パウダー見てみてください!
hba1c下がったって体験談もあります!
糖尿病から境界型になったとの記載も❗️🐱- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
でもヘモグロビンa1cが6.5未満なので糖尿病の基準には満たないので大丈夫だと思います!先生が今日話してた感じだと!
産後のストレスによるものは3ヶ月経ってれば考えにくいと言われました…
投薬での経過観察って感じでまた2ヶ月後に検査です🙂↕️
菊芋パウダーですか!
見てみます!ありがとうございます😊!- 1月20日
-
はじめてのママリ💐
先生の方針にもよるんですかねー🤔
OGTT200超えだと糖尿病と言われそうな気が…😱💦
今日の昼食後は130だったので、とりあえず内科へ行ってから先生に相談してみます😢💦
でも、ママリさんも6.5ぴったりならギリギリセーフじゃないんですね😰😵💫
6.5以下か未満かで含まれるかが変わると思いますが😵💫
えええ!産後のストレス関係しそうですけどね😭😭
2ヶ月後までに改善すれば投薬も終了になると思います🐱🤍
菊芋パウダーの体験者の方が投薬なしで経過観察になったと書いていました🤗
食べるインスリンとして、テレビで紹介されてるくらいなのでいいんだとおもいます😭💓
私も数値改善頑張りたいので、お互い頑張りましょう🥹💗
今日は落ち込むと思います。私も結果だけでかなり落ち込んでますので…診断された日にはさらにかなり落ち込むと思います。。。
妊娠がきっかけで糖尿病になるなんて…なるまでは全く知りませんでした❗️
私も来週病院へ行くと思うので😭😭- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
先生によって違ったらなんというか…やり切れないですね(笑)
たしかに200越えだと可能性はありますよね💦
そうですね、まずは受診してからですよね🙂↕️
6.5以上なので含まれるそうです🙂↕️
寝不足とかも考慮してほしいです…(笑)
そうなんですか…!!!
菊芋パウダー凄い!!
夜、昨日と同じご飯だったのですが、子どもを夫に任せて20分エクササイズ(YouTube)したら昨日は170オーバーだったのに109まで落ち着いてました…!!
私はあと10kg減量しないと妊娠前の体重に戻らないのでダイエットも兼ねて運動頑張ります!!
とてつもなく落ち込みましたが仕方ないので割り切ってアホみたいに運動する事にします!!
ほんとですよね、まさか子を産んで糖尿病になるなんて🥲
来週の病院、気をつけて行ってきてください😭- 1月20日
-
はじめてのママリ💐
妊娠糖尿病のときも先生によって違う感じだったのでなんだか腑に落ちない時もありました🤣笑
そうなんですね…寝不足、ストレス、ホルモンバランスと考えられる要因は色々ありますよね😅
菊芋パウダーで改善してみせます🫡(笑)
もちろんパウダーだけではダメだと思うので運動も💪
そうなんですね*\(^o^)/*
やっぱり運動もエクササイズって血糖値への効果すごいんですね☺️💞
ごはんは糖質減らしてますか⁇
減らしたらOGTTで引っかかると見たので減らさない方がいい気はしますが、でも血糖値はあがるよなー?とか考えすぎて頭が血糖値でいっぱいです(笑)
私もこれを機に引き締めて美body目指そうかと思います😂笑
ありがとうございます🥲💗- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
育児もそうですが助産師さんによって言うこと違ったりしますよね(笑)
そうなんです、でもそれを加味しても高いんでしょうね😂
そうですね…運動と食事…!
ご飯は減らすというより十五穀米にしました!!
糖質は抜いちゃダメなんですよね〜😭
分かります、血糖値のことしか考えられなくなってきます(笑)
前向きで素晴らしい🤣❤️笑
一緒に美ボディー目指しましょう!
もし良ければ受診したら返信ください😭- 1月21日
-
はじめてのママリ💐
そうですよね〜〜🥹
今日菊芋パウダー届きました🥰
今日から試してみます❗️
あと、ルイボスティーもいいらしいですよ🤍上昇抑えるとか!笑
もういろんなものにすがろうと思います😂
えらいですね🥳
運動頑張る精神素晴らしいです❤️🔥素敵です❤️🔥
私も十五穀米食べてます❗️
頭の中血糖値でストレス溜まりそうですよね(笑)
美ボディー頑張りましょう💖
今日からウォーキング🚶♀️も開始してみました!笑
もちろんです(*^^*)
受診したら報告しますね❗️- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
良いですね…!!
自分に合ったもの見つけられると良いですよね🙂↕️
血糖おじさんってYouTube見てみてください!めっちゃ参考になります😭
健康のためと思って…!今日も1万歩4000歩歩きました!!
十五穀米いいですよね!玄米はさすがに美味しくなくて…💦
意外と私はパスタ上がらないのでパスタ主食にしようかな?と考えてます😇
ほんと、ストレスで血糖値上がってますよ、絶対(笑)
良いですねぇ!一緒にウォーキング頑張りましょ!!
経過観察になると良いです…🙏- 1月23日
-
はじめてのママリ💐
そうですよね🥹❤️🔥
血糖おじさん調べてみます🫡
ありがとうございます*\(^o^)/*
ここでこうやって会話することで同じように悩んでる方の参考にもなりますし、お互い情報共有できて一石二鳥ですね🤍🤍笑
えええ!一万歩⁇1万4000歩ですか⁇😭❤️🔥❤️🔥
めちゃくちゃすごいです🥺✨
すごく頑張ってますね💖
私は子供抱っこ紐で5000歩歩くようになりました(*^^*)笑
あと筋トレです🏋️
今日もってことはここ最近毎日ですか⁇子供さんはベビーカーですか⁇😳
パスタ上がらないんですね🥰パスタって美味しいですよね〜羨ましいです💗
パスタのゼンブヌードル気になってます🍝
ヒルナンデスでも紹介された糖質オフのグルテンフリーパスタだそうで…😊
ありがとうございます🥺♡- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに…!!情報共有嬉しいです🥹なかなか周りで糖尿病の若い方居ないので🙂↕️
はい!妊娠中から1万歩は歩くようにしていて!産後は少しサボってて8000歩程度だったんですが🫠
継続が大事なので5000歩でも十分ですよね☺️筋トレ大事みたいですよね!筋肉量増えると血糖値下がるそうで🤔
土日以外毎日です!!
1万5000歩歩いてました(笑)
いえ、基本抱っこ紐で負荷かけてます(笑)(笑)
白米よりパスタの方がGI値は低いんですよね…!
ゼンブヌードル!!GI値も低くて良さそうです!!ポチります!!- 1月23日
-
はじめてのママリ💐
わかります〜🥹!
私もなかなか周りいません💦
妊娠糖尿病の人すらいません😞、、、
すごいですね🤍産後も歩いてたの凄すぎます😭
素晴らしすぎる🌟
寒いせいにして全然運動してなかったんですよね…
これを機に歩きも始めたんですけど🥺いいきっかけだったのかもしれません🤭
筋トレ大事って言いますね🏋️❤️🔥
凄すぎます…私も見習います🥳
そうなんですね🤔
パスタのソースとかがあがる要因ですかね🍝
ゼンブヌードル良さそうですよね🥺♡
食べたら感想教えてくださーい🥳
一緒に頑張れる人いるとモチベーションあがりますね😳🤍
明日も頑張りましょう😻🫶🏻- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに妊娠糖尿病の人すら居なかったですわ🥹
家に居るのが苦手なタイプなので…笑
夏よりかは今の方が運動しやすいかもですよね✨
そうですね、ママリさんの数値的に全然遅い事ないからやる事が大事ですよね☺️
筋肉が糖を蓄えてくれるそうです💪
ソースはあります…!ペペロンチーノなどはほんと上がらないですが、カルボナーラは上がります!笑
はい!今日届くので明日あたり食べてみます!
ほんとですよね🥲一人で頑張ってる訳じゃないんだ…!と勇気もらえます😭ありがとうございます😭😭😭- 1月24日
-
はじめてのママリ💐
今歩いてきました😺
ママリさんの見て、がんばろう!と思ったものの、買い物にいったらリュックに抱っこ紐に荷物に肩パンパンで4000歩であきらめでした😹笑
今日は歩きにもう行かれましたか⁇
私九州在住なんですけど、昼間はわりとポカポカして暖かいです☀️
そうなんですね❗️筋肉つけて頑張ります🤗とはいえ、産後の筋肉プルプルですね(笑)
全然筋力がありません😭
こちらこそありがとうございます😢💗頑張れます💪
飲み物って、何飲まれてます⁇
私は今はルイボスティーとお茶、コーヒーとか好きで、コーヒーはブラックで飲むことが多いんですけどたまにコーヒーを牛乳で割ることがあるんですよね🥺牛乳って糖質あるみたいですしよくないですかね〜〜😣- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です☺️
おぉー!!歩いて買い物に行こうと思う事が素晴らしいです👏
頑張ってます!!!
今日は2回行きましたよ!!
既に1万歩2000歩🐾夕方また行きます🎶
九州なんですね〜!私は関東ですが暖かいですよね😊
筋力付ければこれからの子育てにも役立てそうです(笑)
昔から水かお茶しか基本飲まないです💦
あまり糖質を制限するのも良くないですし、総カロリーも見ながら低脂肪牛乳とかなら有りだと思いますよ!!!
ちなみにLINEのオープンチャットで二型糖尿病の方と今情報交換してて、凄くいい情報とかたくさん教えてくれます…!
もし興味あれば入ってみてください💦- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにそこのオープンチャットでみなさん効果があったのは菊芋でも、イヌリンでもなく、これだったそうです…!!
お茶もあるそうでめっちゃ血糖値下がるって言ってました!- 1月24日
-
はじめてのママリ💐
もう、ほんとごめんなさい🙇♀️
また下に返事してしまいました😢- 1月24日

はじめてのママリ💐
すごいーーー😻
ひたすら歩きまわってる感じですか??🌟
朝とお昼から行くんですか⁇
すごすぎます🫶🏻
夜ご飯の準備などしてたらあっという間に午前中は過ぎてしまいます🙀
確かに、筋力はこれからも必要ですもんね🤗
糖質制限良くないのに血糖値下げるためにはヘモグロビン下げるためには糖質制限しなきゃ!となってしまいます😰
糖質、炭水化物が恐怖ですね💦
ありがとうございます😊
LINEにオープンチャットがあるんですね!知りませんでした😳
えー!情報ありがとうございます💗💗
これ授乳中でもOKなんですかね🤔早速調べてみます(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
ひたすら歩き回ってます!笑
朝、昼の食後に行ってます🎶
そうですよね〜、上の子も居るとなるとやらない訳にはいかないですもんね🙂↕️
ですです💪
そうなんですよね、糖質制限は良くないと聞くけどしないと血糖値下がらなくない?って思ったり…笑笑
ほんと怖いですよね😭
そうなんですよ…!!ずいぶん色々と教えてくれたりまた知識がつきました…!!
授乳中ダメっぽいです…すみません、そこまで気が利かず😭- 1月24日
-
はじめてのママリ💐
すごすぎます😻
私も頑張ります♡
そうなんですよね〜、なので朝は筋トレ、昼からウォーキングと筋トレ、夜筋トレって感じです😹
そうですよね❗️笑
2型糖尿病の方は糖質制限されてるんですかね⁇😧
何かいい情報あれば教えてください♡私疎いので…チャットなどは向いてなさそうなので💬笑
全然大丈夫です👌いい情報ありがとうございます❤️🔥卒乳後取り入れられるので❤️🔥私は今は菊芋パウダーでがんばります🫶🏻笑
血糖おじさんのYouTube見て、やっぱりおやつはチーズとナッツがいいみたいなのでチーズとナッツ買ってきました🙋🏻♀️笑- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
無理しない程度にお互い頑張りましょう🥹
でも家事も結構カロリー使いますよ!!洗濯物なんかはスクワットしながらやってます(笑)
洗い物の空気椅子しながら(笑)
めっちゃ頑張ってますね😭❤️
凄いです😭
話してる感じ、糖質制限はある程度してる感じします!それこそゼンブヌードル食べてる方いました!!
ちなみにゼンブヌードル美味しくはなかったです!!!笑
結構な頻度で皆さん相談されてるのでいい情報教えます!!!
菊芋パウダーも効いたって方いたので効くと良いです😭
見たんですね〜、タメになりますよね(笑)血糖おじさんのクリニックにかかりたいです(笑)
いいですねぇ〜☺️
私は高カカオチョコレート買ってきました🍫
あとりんご酢も飲み始めました😊- 1月25日
-
はじめてのママリ💐
そうですね❤️🔥
なんだか筋トレし始めたら美bodyのために頑張ろうって気合い入りました❤️🔥←
そうですよね(*^^*)
すごいですね!洗濯をスクワットしながら🙌🏻
真似しますーー❗️笑
ゼンブヌードル豆の味って見たことありますが美味しくないんですね🙀
美味しいって見ましたが🙀
ある程度やっぱりされてるんですね🤔
妊娠中の過酷な食制限が頭にあるので、どこまで制限すべきか悩みますね🤔
菊芋パウダー継続していきます💗
高カカオわたしも買ってます💖
妊娠中から食べてます(笑)
リンゴ酢いいらしいですね😳
糖分多めでは無いですか⁇
今日、昼間にチョコふたつとナッツとコーヒー牛乳をおやつに食べてしまってその1時間後に眠気がきてしまって、、、ちょうど食べてから1時間後だったこともあり
これは高血糖になってるのでは?と思ってひとつ余っていた針を使って測定したら95でした😇笑
最後のひとつをここで使って後悔しました(笑)ラーメン食べたあとにすれば良かったーとか(笑)
もう測定出来ないので、、あとは改善を期待するのみですね🥹- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
分かります、モチベ上がりましたよね(笑)
頑張りましょう〜!笑笑
ん〜細麺ってのを間違って頼んでしまって、食感も味もダメでした…笑
丸麺の方が美味しいのかも…
過度な糖質制限は推奨されてないんですよね🙂↕️
でもハーゲンダッツ食べてる人とかもいました🍨
高カカオチョコレート良いですよねぇ🥰
私も妊娠中食べてました🍫
純りんご酢という糖分も何も入ってないやつを買って炭酸で割って飲んでますよ!その辺に売ってる紙パックのやつとかはやばいかもです💦
95🥹私2桁の数字また測り始めてから見たことないです🥹🥹🥹笑笑
それは損した気分になりますよねw
私は自費でチップと針購入しました🙂↕️- 1月26日
-
はじめてのママリ💐
ママリさんのおかげですよ〜🙊❤️🔥
モチベ上がってますほんとに🥺
今日は7000歩歩けました〜🥰
そうなんですね🧐
たまには甘いものも食べないと頑張れないですよね〜😭😭
我慢ばっかりでは…🤯
高カカオ82%の方ですか?😳
トップバリューの糖質オフチョコの方が72%チョコより糖質少ないのに甘くて衝撃でした🫨
なるほど🫣やっぱりリンゴ酢は血糖値にいいんですね🤔
自費でどこで購入されたんですか?🫢結構お値段高いです?🤔
カレーとか食べたら今どのくらい数値いくのか測ってみたい気持ちもあります🥶- 1月26日

はじめてのママリ🔰
いえいえ、私もママリさんのおかげで頑張ろうと思えます😭
7000歩素晴らしい😳✨
ほんとですよね〜、我慢ばかりではストレスで血糖値上がりますよ、しかもHbA1cが5台の人はそこまで神経質にならずたまに食べたら良いって言ってましたよ(笑)(笑)
チョコレート効果86%ってやつです!
えぇ!糖質少ないのに甘いの不思議ですね!脂質はどうなんでしょうね🤔
らしいですよ〜!酢がいいんですよねぇ、きっと!タマネギ酢食べててHbA1c下がったって人もいました(笑)
ドラッグストアに電話して取り寄せられるか聞きました!
チップは6000円くらい、針はネットで1000円です!30回分です!
カレー🍛笑
300超えそうです(笑)(笑)

はじめてのママリ💐
歩いてたら、ママリさんの一万歩凄すぎます😳7000歩でもクタクタでした(笑)
ママリさんは先生から甘いものは食べないようにとか言われてるんですか⁇🥲
ストレス溜まりますよね、ほんと‼️血糖値も上がります‼️笑
ギリギリ今は5ですが、、
どんどん上がることが恐怖ですよね😩
あー、脂質高いのかもしれませんね😭
hba1cお互いに次測定するときは少しでも下がってるといいですよね😢❤️🔥
私たちの検査結果は1〜2ヶ月前なら産後すぐの血糖値平均ってことですよね😢
そうなんですね🤔
私も聞いてみようかなと思います🤔
気になりますよね…血糖値🥲
カレー🍛いちばん妊娠糖尿病で食べたらダメな食べ物でしたよね😭
-
はじめてのママリ🔰
慣れてくると全然歩けるようになってきます!笑
それに私は3回小分けで歩いてるのでなんて事ないです💦
いや、食事気をつけて!1500kcalまでね!しか言われてません(笑)
寝不足やストレスでも血糖値上がるからどうしようもないですよね(笑)
でも気をつけてれば上がらないので暴飲暴食しなければ全然大丈夫ですよ!!!
ほんと下がってると良いですよね…
ママリさん、病院いつ行くんですか??
そうですね、産後すぐの平均値ですね🙂↕️
カレーやばかったですねぇ、揚げ物は上がらずカレーはエグかったです😭
産後カレー食べてしまった…😭😭- 1月28日
-
はじめてのママリ💐
雨の日ってどうしてますかー?
今日こちらは雨模様で、家の中ひたすら歩いたり筋トレしてます🏋️笑
腹筋割りたいな!と思い始めたので、頑張りたいと思います😂
そうなんですね🥹
じゃあ特別甘いものだめ!とかではないんですね🤔
血糖値ってほんと変動ありますもんね💦
ありがとうございます😺❗️
やっと紹介状が出来たみたいで、昨日電話がありました(笑)
なので届き次第予約とる予定で、子供連れて行っていいのかとか確認していこうとおもいます🙌🏻
できれば早めに行きたいので…🙀
産後すぐの血糖値となるとまともなもの食べれないですしね…🤯笑
簡単な食べ物(レトルトやインスタントラーメン)なんかはかなり上がるでしょうけど、産後時間ないしで食べてました…😱
産後私もカレー食べましたよ🍛
カレーってふとしたときに食べたくなりますよねぇ、、🙄
妊糖にならなければ血糖値爆上がりの食べ物って知りませんでした🥶- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
雨の日はショッピングモール歩いてます!笑
後は家でたけまりのエクササイズしたりしてます☺️
腹筋割りたい😳😳凄い…!!!
腹筋無さすぎてつらいです🤣笑
そうなんです、逆に食べちゃダメな物ってないみたいなんですよねー!
ホント変動凄いです、同じ物を同じ時間に食べても全然違います💦
紹介状出来てなかったんですね!!
そうですよね〜、子どもOKな病院の方が多いとは思いますが確認して行った方が安心ですよね☺️
気になりますよね…
ほんとまともなもの食べてなかったです💦
でもまともな物食べてても今血糖値高いので私はもう手遅れです😇
ほんとですよね、私もめっちゃ勉強にはなりました😭- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
聞いてください!今日は歩き過ぎたくらい歩きました!!笑笑
過去最高です!笑笑
17.000歩です!笑- 1月28日
-
はじめてのママリ💐
ショッピングモール!えらいですね〜🥺❤️🔥
そしてすごすぎます❤️🔥❤️🔥もうすぐ2万歩😳素晴らしい🤗
めちゃくちゃ頑張ってますね‼️
私も歩けなかった分、暇さえあれば筋トレ🏋️しました🤭
腹筋割りたいなという変な欲が湧いてきて、本来の目的と違う目的となっています🫢笑
本当腹筋なさすぎます😱
やっぱり同じ時間に同じもの食べて変動するって血糖値はそれだけ少しのことに左右されるってことですよね〜🤯
かなり差がありますか??
そうなんです!!🥹
郵送で送ってもらってます!
ママリさん、運動頑張ってるので、数値改善して飲み薬もなしで運動と食事見直しだけとかになる可能性もありますよね☺️💗
カレー、カツ丼、カップラーメン食べるのが恐怖でした(笑)😂
でも、産後食べちゃいました😂
だからかなーって思ったりもします😱- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
気分転換にもなるので🥹
筋トレの方がキツいです🙂↕️凄い👏
女性で腹筋割れたらまじで凄いですよねぇ…!!でもその目標があると頑張れるから結果良いと思います!!笑
ほんとお腹たぽたぽすぎて笑
郵送で送ってくれるんですね!
薬飲んでてもなかなか血糖値下がらなくて🙂↕️空腹時もずーっと140前後で…
私も食べちゃってました…まともなご飯なんぞ産後すぐ食べれないですよね…- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
返事抜けてました!!
少しの事で左右されます、ほんとに!!
20くらい変わってきますよ🤣
それくらい血糖値コントロールって複雑で難しいんですよね。- 1月29日
-
はじめてのママリ💐
そうですよねぇ*\(^o^)/*
筋トレ🏋️して割るを目標にしていい身体作りをしようと思います☺️🤍笑
私は1人目の時がタポタポで体重増えたので…😢
そうなんですか🥲私はバタバタしてて、とりあえず月曜に電話して予約とる予定です😊
こんなに頑張ってるのに、なんで血糖値下がらないのーってなりますね…😔
私から見てかなりママリさん頑張ってらっしゃるので…🥹
そんなに変わるんですね😣
難しすぎますね…💦
もういろんなものが食べるの怖いですもんね…😢
食べるのが楽しみだったのに😞- 2月1日
-
はじめてのママリ💐
こんにちは。
内科に連絡したら、普通は半年後にくることになりますが何か紹介状書いてくれた病院から言われてますか?と言われて、OGTTが高かったことも言いましたが3月に受診になりました!
OGTTはもうしないみたいでhba1cを採血で検査するそうです🥹💦
頑張って運動続けてみます☺️⭐︎
一応ご報告でした☺️また3月に受診したら報告させてもらいますね🥺菊芋パウダーの効果も出ますように…😢🧡🧡- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
モチベーション大事ですよね!!
私も筋トレ頑張って2週間で3kg減です!!!頑張れば変わる!!!
私も15kg太ってしまいました😅
産後すぐ6kg減ったのですが😭
ほんと下がらないです、何やっても何食べても😇
ほんとに…これから子が色々食べれるようになるのに私は一緒に食べれないのかと思うと悲しいです。
半年後にくる!?その基準はなんなんですかね?笑
a1Cがママリさんの場合糖尿病の基準では無いので大丈夫だと思いますよ🫶境界型にはなってしまうかもですが💦
3月まで気が気じゃないですがお互い頑張りましょ!!私もサラシアの効果出るように…😭
私は金曜日、別の病院にかかって精密検査してもらおうかと思います
インスリンの分泌量など診てもらおうかと…
あまりに血糖値下がらないので。
私も報告させてください😭- 2月3日
-
はじめてのママリ💐
モチベーション大事です🥺🧡
ええ!凄過ぎます❗️
うち、体重計壊れてるんですけど、最近太ってきた気がして🙀
体重計買わないと…笑
私は今回は産後10kgは減りました🥹💦
1人目は妊娠前の体重に戻るのがなかなか難しいくらいでした(笑)
そうなんですね…すごくお辛いですよね…。
ほんとにすっごく頑張ってらっしゃるのに…。
以前食べていたお菓子を少し食べただけで罪悪感が産まれたり好きに食べれないってこんなにもストレスなんですね😿
下がらない場合はインスリンになるんでしょうかね…でも生後まだ3ヶ月だしって私は思ってしまいます。まだホルモン安定しないからまだ長い目で見れないものかと…。
そうなんですよ(笑)
半年後?てなりましたが、糖尿病専門医のいるところですしちゃんとしたところではあるんですけどね…
サラシアされてるんですね❤️🔥
頑張りましょう😢‼️
インスリンの分泌量見てもらえるとこあるみたいですね🐱私も気になります!
報告待ってます🥲💗💗- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
総合病院がちょっと遠いので近くの糖尿病専門病院に紹介状を書いてもらってこの前受診してきました。
そこの先生曰く、産後のホルモンバランスがまだ安定してないせいもあると言われました(;_;)
1年程でホルモンバランスが戻ってくるはずなので様子をみていきましょうとの事でした!
分泌量なども問題なく、食事や運動に気を遣っていてもホルモンバランスのせいでコントロールが難しいのでは?という事でした🙂↕️
薬を2種類服用してますがなかなか血糖値下がらず…
体重は5kgも減ったのに😭
なかなか難しいですね🥲
最近リブレという一日中血糖値を測定出来る機械を付けてますが、血糖値がもうどうにもならず病んでます🤣笑
先生からは普通に食べて大丈夫だし、ラーメンもケーキも大丈夫だよ!と言われてますが、ヘルシーな物しか食べれません😂- 2月16日
-
はじめてのママリ💐
お久しぶりです☺️
やっぱりそうなんですね!!
総合病院では糖尿病内科の先生が見てたんですよね?😭
産後のホルモンバランス絶対あると思ってました😅
分泌量問題ないならよかったです😭❤️🔥
食事や運動に気を使ってもコントロールできないって何したらいいか分からなくなりますね😭
そうなんですね…
でも初めてのママリ🔰さんも一年たてばホルモン安定してきて薬もなしで正常値近くになるかもしれないってことですよね🥹
体重5キロも減ったんですか?😱😱😱😱
でも、糖尿病の方で糖質制限をしてると膵臓が怠けるから糖質はとった方が血糖値下がるとの記事も見ました❗️
糖質を適度にってことだとは思いますが、、、そこまで制限する必要もないのかなぁと思ったりしてます最近🤣
そんな言って、来月の検査かなり高くなってたり…(笑)
一応糖質は制限しているつもりですが🥹
糖質や血糖値を考える生活から抜け出したいですよね😅
リブレ買ったんですね🥹
他の方の投稿でリブレ買ったら高くて病んだって書いてて一年たったら正常になったという記事見ました!
私もリブレ悩みましたが病むのが怖いので買えず…🥹
でも血糖値は気になるという…🥹- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは、ご無沙汰しています。
その後どうでしょうか???
検査などされましたか??
私はリブレ付けながら相変わらず血糖値高いですが、なかなかポジティブに楽しくやれてます!!- 3月12日
-
はじめてのママリ💐
遅くなってごめんなさい🙇♀️
その後まだ来週が検査なので病院🏥行ってないんですよね😭🙌🏻
そうなんですね🙋🏻♀️🌟
たまには甘いものも食べて息抜き出来ていますか?😢
わたしもゼンブヌードル購入しました🍜
ママリさんも総合病院で診断されてから2ヶ月後にまた再検査と言われてましたよね⁇
検査されたんですか⁇🥹- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ長らくになってしまって…
来週なんですね😭
全然食べてますよ!笑笑
低糖質で美味しいおやつが今たくさんありますもんね🥺
ゼンブヌードルどうでしたか??
1月に糖尿病の診断を受けた総合病院から近所の糖尿病クリニックに転院して、
2月、今月と検査しましたがA1cは6.5%のままです。
投薬もしていますがなかなか血糖値下がらずです。
2月からダイエットを始めて7kg減量しましたがそれでもダメですねぇ🙂↕️
リブレ、とても良いですよ、たしかに最初は病みますがこれは大丈夫なんだ!というのを発見出来ると嬉しいです
結局インスリン分泌量はあるのものの、少なく、血糖値スパイクのせいでA1cが下がらないのでは?と月1の通院しながら投薬でコントロールするしかないみたいです☺️- 3月15日
-
はじめてのママリ💐
いえいえ☺️
来週が怖すぎて…
なんか全国の薬局でhba1c測定できる機会あるらしくて、来週まで待てず測定しようかなって思ったりしてます🤣🙌🏻笑
そうなんですね🙋🏻♀️🌟
お菓子毎日とかですか⁇
たまーにですか⁇😊
ゼンブヌードルめちゃくちゃ美味しいとは言いきれませんが、豆麺にしては美味しい!という感じでした🥰⭐︎
運動やそんなに痩せてもhba1c6.5なんですね😭
でも、上がりそうなところを維持してるの凄くないですか⁇🙌🏻
頑張ってるからだと思います🙏
でも、内科の先生がいうようにホルモンの影響だから運動しても気をつけてもかなり改善するってことは難しいってことなんでしょうか、、、
そうなんですね🫶🏻
ちなみにゼンブヌードルは上がりますか⁇🍜
あと他にこれはいいんだ!な食べ物教えて欲しいです🌼
血糖値スパイク私も起きてそうな気がするんですよね〜🥹
食後高血糖ってそういう感じですよね😨- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
やってますよね!!
でも病院だとA1c以外にも中性脂肪なども見てくれると思いますよ🥺
2500円くらいしないですか?笑
毎日は食べないです💦笑
週2くらいで(笑)
ナッツは毎日食べてます!笑
ほんとですか!私はダメでした(笑)
そうなんです😅もうここまでやってダメなら仕方ない!と諦めがつきました!
ありがとうございます😭そう言ってもらえると頑張っていて良かったと思えます😢
ホルモンの影響なのか遺伝的なのか…一年くらい見てみないと何とも言えないみたいです🙂↕️
ゼンブヌードルあまり上がらなかった気します!
こればっかりは本当人によるんですよねぇ🙂↕️
上がらないと言われてるものが上がったりその逆も然り…
あくまで私の場合ですが、パスタ、揚げ物、ラーメンは意外と上がりません🥹
この前ケーキを7ヶ月振りに食べましたが上がりませんでした(笑)
やばかったのはカップラーメン、米、パン、ポッキーが250くらいまで行きました😂
スパイク起きるとなかなかA1c下がらないみたいで😥- 3月16日
-
はじめてのママリ💐
え、そんなにするんですか?🙀
知りませんでした(笑)
そうなんですね🙌🏻
ナッツ私も食べてます❗️
おやつにナッツと高カカオなんか食べちゃいます🫶🏻笑
ゼンブヌードル細麺でラーメンとか今日はクリームパスタ🍝にして食べましたよ♡
そうなんですね🤔
人によるんですね〜💦
それは難しいから自分で自分のあがるもの、あがらないものを探すしかないですよね😭
カップラーメンやばいですよね…
でもカップラーメンPROって糖質オフされてるカップラーメンご存じですか?
高タンパクの❗️
カップラーメンなので上がりそうではありますが、糖質オフがあるのはびっくりでした🙋🏻♀️🩷
少しはマシなんですかね🥹🙌🏻
米って白米ですか⁇
米食べ過ぎは良くないですよね、やっぱり…😢
スパイクを治す方法ってないんでしょうかね…🤔- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
あ、いや、分からないです、適当言ったかもしれません💦笑
血糖値上がらないおやつならいいと思います🎶
食べましょ、楽しみ無くなるので(笑)
私はミートソースで食べたんですけど匂いが…笑笑
クリームパスタ…美味しそうです(笑)
そうなんですよ〜🥲
知ってます!それ食べて250オーバーでした!!!笑
今何でも糖質オフありますよね、ピザに餃子にカレーに…(笑)
白米です!50gでも私は爆上りします!!
ん〜、ベジファースト、ゆっくり食べるくらいしかないです(笑)食前食後にりんご酢もいいと聞きました!
それでもダメなら薬です💊笑- 3月16日
-
はじめてのママリ💐
近くに薬局あるので行ってみようかな🤔と思ったりしてます🤣笑
そうですよね〜🫶🏻
楽しみは必要ですね✊🏻💕
高カカオチョコもあの小さいのを2まいとかなら🍫大幅に上がらない気がするんですけどどうなんでしょうね…🥹💕
匂いしますか⁇🙀
あまりわかりませんでした🤔
クリームパスタと、ラーメンで食べたことあります🙋🏻♀️
ゼンブヌードルで調べたら色々レシピが出てきて、味噌ラーメン🍜も手作りすれば市販のより全然上がらないだろうなぁと思っています🥺🌟
ええ!そうなんですね🙀
私も一度食べましたが…そんなにあがるなら糖質オフとは言ってもやはりカップラーメンですね…(笑)
餃子もあるんですね🥺
知りませんでした〜🙌🏻
50gで爆上がりですか…😳
ベジファーストしてもですか、、⁇
ベジファーストすればやっぱりいくらかは血糖値上がりにくいんですかね😺
色々教えていただきありがとうございます🙇♀️
私は一応パウダー継続してるので、効果あるのか見どころです🙄笑- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
いいと思います🤣
気になりますもんね🥺
私はリブレだと推定A1cも出るので目安にしてます…!
ナッツと高カカオチョコは上がらないです!!
なんか豆臭いんですよねぇ😭笑笑
なるほど!パスタだけではなくラーメンとしてもいけるんですねぇ😳
市販のはほんとやばいですからね💦笑
まぁ食べるならそっちの方がマシというレベルなんでしょうね…笑
カップラーメンは上がりますけど、リンガーハットは上がらなかったです🫶
リンガーハットも低糖質麺あるのでラーメン食べたくなったらリンガーハット行きます🍜笑
はい、なのでしばらく米は食べてません(笑)
リブレ付けると色々分かるので楽しいです〜笑
ベジファーストは基本中の基本らしいのでやはり血糖値上昇緩やかにすると聞きますよねぇ👂
パウダー、効果あると良いですね😭
私は1ヶ月以上続けたけど効果なかったです…笑笑- 3月16日
-
はじめてのママリ💐
そうですよね(*^^*)
ありがとうございます!!
リブレすごいですね🫣
豆臭いんですね🤔
私鈍感なのかもしれません(笑)
市販のは本当にあがりやすいって妊娠中の測定してても思いました😱
結局ためせてないんですけど、CoCo壱のカリフラワーカレー🍛も気になってました(笑)♡
リンガーハットの低糖質麺は🍜妊婦中お世話になってました(笑)🩷
美味しいですよね 😳
米食べてないんですか?🙀
おかずのみの食事ですか?
楽しいと思えると気負わずに過ごせそうですね!
菊芋パウダー使われたんですか?
なんと…(꒪⌓꒪)
血糖値も飲んでるときと、飲まないときでの変化なしですか?😢- 3月16日
-
はじめてのママリ💐
やっぱり血糖値200越え近くが平均してたら、hba1c6.5以上になるんですかね⁇🤔
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
リブレ凄いです…!
CoCo壱のカリフラワーカレー気になりますよね(笑)美味しいんですかね?🍛笑
この辺なかなか無くて最近出会いました🥺笑
野菜も取れるので最高です!!
昼だけパンなどは食べてます😅
朝、夜は糖質取ってないです!
菊芋とイヌリンとサラシア全部やりました!が、変わらずです!
変化なしでした(笑)
一応リブレだと1日の平均血糖値は120前後ですが、食後血糖と空腹時血糖の高さが足を引っ張ってるのではないか?と言われました💦- 3月16日
-
はじめてのママリ💐
遅くなってすみません🙇♀️💦
血糖値高いときって何か症状ってありますか?
よく、頻尿とか喉が渇くとか眠たくなるとか傷の治りが遅いとか言いますが…🥺
気になりますよね🫶🏻
カリフラワーカレー今度食べてみたいって思ってます🩷
カレー自体が血糖値爆上がりなのにどうなんだろう?って思いますよね😺🌟
そうなんですね😿
食事の徹底といい、血糖値管理すごすぎます…尊敬です…!
変化なしなんですね🙀
菊芋パワー期待していますが…😭
あまり期待せずにいきます😹
今から歩きに行きます🙌🏻- 3月21日
-
はじめてのママリ💐
こんにちは。
本日内科受診してきました!
結果としてはHbA1cは5.4まで下がっていて、食後高血糖なのかなと言われました🥲
2型糖尿病になる方も多いので、3ヶ月後にまたきてくださいとのことでした☺️
菊芋パウダーのおかげか分かりませんが、継続していこうと思います😭🙌🏻
体重は痩せてると言われて、体重管理が大事だからね❗️と言われました🥹
増えたらリスクあがるから!とのことで卒乳後が怖いですね(;_;)
a1cは下がっているものの血糖値気になるし、今日チップ買って帰ろうかなと思います🥲- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
血糖値高くても何も分かりません!笑
症状として出るとすればA1cもかなり高い状態だと思います。8%台とか…
5.4✨️全然問題ないですよ、合併症予防が7%以下なので基本みんなそれ以下を目標にしてるので5%台だったら何の問題もないと思います、素晴らしい✨
糖尿病になる可能性は高いのでこれからも気をつけなくてはいけませんが、ひとまず大丈夫そうで良かったです!!
私は7kg減らしても最近血糖値上がってきてしまってリブレでも推定A1cが上がってしまってどうしようかと思ってるとこです(笑)
普通は体重減れば血糖値下がるんですけどね(笑)
気になるようならありだと思います✨️
カロリー摂りすぎたかな?糖質摂りすぎたかな?って思った時だけでもいいと思います😊- 3月24日
-
はじめてのママリ💐
そうですよね😭🙌🏻
眠気くるとか言いますけど、寝不足なのかよく分からないですしね😰
ありがとうございます🥺
そうなんですね🥹
でも、色々調べてましたがわたしはどうも食後高血糖な感じがします…
また3ヶ月後に受診予定です。
卒乳後怖いです🥲
そうなんですか😔
メンタルもくるでしょうし、きついですよね…それだけ痩せて頑張っていてはじめてのママリさんのほうが素晴らしいです😢🌟
血糖値気になって測定開始しています🥹
今後も身体のために頑張るしかないですね🥲💓- 3月25日
はじめてのママリ🔰
まだやってないです!来週やる予定でしたが、インフル流行ってて何時間も病院にいるの怖いので春頃まで延期になりました(;_;)
はじめてのママリ🔰
えっ、そうなんですね💦インフルもですが糖尿も怖いですよ💦
はじめてのママリ🔰
食前143は高すぎなので、何回か測ってやっぱり高いなら早めに検査されたがいいかと💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜🙂↕️
食後も170だったので早く行かないととは思ってるんですが🙂↕️
また食前測ってみます🙂↕️
はじめてのママリ🔰
看護師してますが、個人的にはインフルより糖尿病のが断然怖いです😅お大事に💦
はじめてのママリ🔰
子どもを預けられる人もおらず検査に一緒に行くことになるのですが、子どものインフル感染も怖くて…4月に保育園入るのでその頃でもいいかと医師に相談したら大丈夫との事だったのでのんびりしてました🙂↕️
子を連れて行くことにします🙂↕️