
1歳の子供が食べないことに悩んでいます。無理に食べさせようとしてイライラし、ついにお椀を投げてしまいました。どうしたら食べてくれるのか、アドバイスをいただけますか。
男の子2人のママです。
お兄ちゃんは離乳食には困らずなんでも食べてくれる子でした。来月1歳の子が私が作ったもの、ベビーフードもダメ、座って食べない、母乳は飲む。
最近心が折れそうで、子供に対してとイライラしてしまって無理やり口をこじ開けて食べさせてみるけど食べす。
その子の個人差はあるとは頭にあるんですが、ついにお椀ごと子供にぶつけてしまいました…。こんなことしたくなかったのに😭
もー何もかもやる気が起きなくなりました。
どーしたら食べてくれるのか、おにぎりだけは食べます。
味を濃くしたらいいかな、大きすぎるのか、小さすぎるのか、試行錯誤しても全然食べない。
食べない子のママさんいたらどうしてますか?
これ食べたよ!みたいなことあったら🙇♂️
- いーちゃん
コメント

ゆう
うちの次男も全く離乳食食べない子でした!
うちもおにぎりとかは食べてました☺️ベチョベチョした食感が嫌いとかは無いですか?🤔
次男は長男と同じものが食べたかったのか、同じもの並べたら食べるようになりました。ベチョベチョは嫌いなので暫くカレーとかは食べませんでしたね😅
焼きおにぎりが大好きでした。

ma
うちも下の子か全然食べなくて😱もう、食べるものだけあげてました😅
うちはお兄ちゃんと2歳半離れていて、
私じゃなくてお兄ちゃんから食べさせてもらえば、ニコニコしながら食べる…ということがありました😅
え?野菜…食べるじゃんみたいな💦
毎回はお兄ちゃんの機嫌的にできませんでしたが、たまにお兄ちゃんに食べさせてもらってました😂
うちはカレーが好きで1歳でデビューしてから、カレーだと何でも食べるようにはなりました😊
5歳の今も偏食酷くて😱週2カレーにしてます😅
-
いーちゃん
お兄ちゃんに食べさせてもらおかな🧐にぃにも喜ぶし🤭笑
おにぎりとヨーグルトとりんごだけ食べます😅笑- 1月18日
-
ma
うちはカレーに出会うまでおにぎりとアンパンマンスティックパンだけだったので😂
りんごとヨーグルト食べるなら食物繊維と何かビタミンとかカリウムとか含まれてた気がする…!!
おにぎりだけで生きてこれたから案外どうにかなるかもです…笑
あ、でもセノビックは1歳くらいから飲ませてました😂もう、食事を諦めて…😅- 1月18日
-
いーちゃん
なるほど😅まぁ食べるものはあるってだけでラッキーと思うしかないですね😭笑
セノビック試してみます!- 1月18日

三人のママ🐶
上2人が離乳食はお供物でした😅
今も偏食です🌀
末っ子は割となんでも食べますが、一歳になって自分で食べたい、あれじゃないこれじゃないが増えました🙌
母乳飲むとのことで、ママが卒乳を急いでないのであれば食べられるものでもいいのではないでしょうか?
その子のために用意して食べないとママも心がやられるので味噌汁のお豆腐を洗ってあげてみるとか、これなら大人のあげられそうってときにあげてみて‥とかはどうですかね?🤔
-
いーちゃん
卒乳も4月から仕事復帰するのでしたいんです😥お味噌汁の豆腐食べますね笑
もっと気楽に肩の力を抜いてやってみようかなぁ☺️- 1月18日
-
三人のママ🐶
そうでしたか😭
何をしても食べないうちの子みたいな子もいるので、ママも負担に感じないのが絶対いいです🥹
保育園の給食だけは食べるって子も聞くし、ゆるく行きましょう🥹- 1月18日
-
いーちゃん
ありがとうございます☺️まぁずっとではないし、10ヶ月検診でも問題なかったんで育ってるということで😅笑
- 1月18日
いーちゃん
普通の硬さのおにぎりなら食べます!やっぱりベチョが嫌なのかなぁ?
バナナも🍌舌を出してべーっと出すので🧐
でも、おにぎりだけだと栄養が足りてない気がして。。