
コメント

男の子ママ
おかしくないと思いますよ ☺️
おやつは、12〜16時の間に
あげてみてはどうでしょうか?
ママさんがおやつをつまんだり飲み物を飲んだりするタイミングで一緒に 食べることで
よりお子さまも嬉しい楽しいを味わうことができていいと思います 🤍
男の子ママ
おかしくないと思いますよ ☺️
おやつは、12〜16時の間に
あげてみてはどうでしょうか?
ママさんがおやつをつまんだり飲み物を飲んだりするタイミングで一緒に 食べることで
よりお子さまも嬉しい楽しいを味わうことができていいと思います 🤍
「おやつ」に関する質問
1歳になったばかりの子だと、1食何gくらいあげてますか? いま、1食250g以上あげていて足りなそうので、300g以上に増やそうかと悩み中です。 おやつはミルクは基本的になしです。 出先やタイミングで欲しがった時、グズ…
父母が我が子達に和菓子を数種類ずつそれぞれに持たせてくれました。 包みに子どもが自分の名前を書いて、嬉しそうに持ち歩いていました。 それを持ったまま義実家へ遊びに行き、お土産は別で渡していたにも関わらず、そ…
フォロミにするかどうか悩んでます🤔 今月末で11ヶ月になります。 現在、ミルクは早朝と寝る前に160~200飲んでます。 3回食で毎回180~250ぐらいでだいぶ食べムラあります💦 おやつはその時間帯に寝てなければ小魚せんべ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
私も元々そこにおやつを挟もうと思っていたのですが、2時から4時までちょうどお昼寝をしている時間なので、どうしようか悩んでいます😥
男の子ママ
そうなんですね ☺️
保育園では、その月齢の子はおやつがないので
無理におやつの時間をもうけなくてもいいかと思います 😌🙏🏻
はじめてのママリ🔰
あ、そうなんですか😳
どこかに入れた方がいいだろうけどなあと思っていたので安心しました!
ありがとうございます😊