※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✨️
その他の疑問

仙台市で共働きの2歳児が保育園に入れず困っています。来年の保活に向けてアドバイスがありますか?

宮城県仙台市の保育園、希望MAX書いて(半分小規模)
共働きフルタイム、2歳児クラスで保育園全滅で小規模になりました、、、
来年も保活確定です❗️どうやったら保育園入れるんですか?
激戦区すぎる😭😭

ママさん保育園結果どうでしたか?

コメント

しー

1歳→2歳で定員増えない保育園も多いですからね💦
3歳児クラスから、幼稚園に行く子や定員増えるなどで少し空き枠出るかもしれません。

うちの子が通っている園も、0歳児は入れそうですが、1歳児クラスだと兄弟児加点が無いと大変です😰
それ以前に、2歳児クラス以上だと引越しが無い限り受け入れないですし…

てぃー

持ち上がりが多いので狭き門ですよね😭
小規模からの転園(3歳児クラス)は加点がすごく付くのでまだ有利ですよ
(1人目で経験あり)

二人目は希望の園に奇跡的に入ることができました😭

  • ママリ✨️

    ママリ✨️

    確か10点くらい加点されますよね?🤔
    空きが1でもあれば優先して入れますか?💦

    • 1月21日
  • てぃー

    てぃー

    提携園出身がいたら多分そっちが優先になると思いますが以上児だと意外と+αで入ってた気がします。

    • 1月22日
ととろ🔰

何歳で入れるかどうかは各家庭の事情があるかと思いますが、そこそこの住宅街なので1歳児以上だと厳しいかなと思い、0歳児9か月入園で第二希望でした。書いたのは第四希望までです。

はじめてのママリ

1歳児2歳児はフルタイムの満点➕兄弟加点がないと入れないと思います💦
もしくはひとり親等の加点など。
うちの保育園は例年、上に兄弟いる子のみです💦