※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士として長く働いている方に質問です。担当した子どもが成長して会いに来たことを覚えていますか?印象に残る子どもについて教えてください。

保育士になってから長い方いますか??
例えば小さい頃担当してた子が
大人になって会いに来たとか…

覚えていますか??

関わり低いと中々難しいとは思いますが…
私を見てくれてた保育士さん当時20代
続けてたら40代ぐらいなのかなって
私は覚えています。

会いたいなとは思うことはないですが
覚えてくれてるのかなと
気になりました。

印象深い子だと覚えてますか??

若い方が多いと思うので
中々コメントつかなさそうですが…
お待ちしてます!

コメント

deleted user

幼稚園教諭、保育士で16年です。
覚えてますよ( ¨̮ )いまだ年賀状のやり取りとかもしている子もいます。
成長していても、やはり当時の面影は残ってます!
ディズニーランドに行った時、受け持った子と偶然会ったりもしたり笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    この度保育士になろうと決意して4月に試験に望むんです。
    夢を見つけるのが遅くなったけど
    その先生たちのおかげで
    今の私があるんだろうなと
    ふと思っています。

    覚えてくれてるだろうなと
    なんか勝手に気持ち上がりました(笑)
    その先生もめちゃくちゃ子供思いで
    いろんな経験をさせてもらい
    とっても貴重な時期にいい先生に出会えたなと思いました😂

    • 1月20日
にんじん

まだ14年目ですが…、担任した子は多分全員覚えてます😊
大きくなってる今の顔を10年ぶりとかに見てすぐわかるかと言われると自信ないですが、名前と当時の顔はみんな覚えてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    勝手に嬉しくなりました!

    • 1月20日
きなこもち

もちろん全員覚えています💕
新卒で担任した子が23になり、「おおきくなったら幼稚園のせんせいになりたい」と言ってくれてた夢を叶えて、同じ道に進んでくれた子もいて感動しました✨
担任ではなかった子や保護者も、覚えています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです!
    実は今その状況で
    保育士になりたいと思って
    試験を受けます。
    遠回りしてしまったけど
    保育園の先生のことをふと思い出したりして
    記憶も何もないのに
    ところどころは覚えていて…
    私は事情があり最長の保育園育ちでした。

    なんか嬉しくなりました!
    ありがとうございます!

    • 1月20日
ママリ🔰

私は保育士ではないんですが、以前市役所に行ったとき「もしかして○○ちゃん?」って、市の運営してた幼稚園の先生に声かけられたことあります!

担任してもらってから25年以上たっていました。当時大好きな先生で、自分の母がお裁縫が上手で母作の小物入れ?か何かを私経由でプレゼントしたことがありました😂

ちゃーん

ずっと会っていないと見た目変わってますし、こちらから気づかないことはあるかもしれませんが、相手から名前を言われれば全員必ずわかります😊

deleted user

えーっ、すごいですね( ¨̮ )
先生たちも聞いたら嬉しいと思いますよ♡
試験頑張ってくださいね♫