娘が寝つくのに時間がかかり、夜中に起きずに朝まで眠ってしまう悩みです。早く寝かせる方法を教えてほしいです。
みなさんのお子様は布団へ行って暗くしてからどのくらいで寝つきますか?
うちの娘は1歳9ヶ月ですが、4〜50分かかります。最終的に私の寝たふりで寝付いてはくれるものの、遅すぎていつもやることがあるのに一緒に寝落ちしてしまいます。
みなさんは早く寝かせるためにしていることなどありますか?
ちなみに朝は7:30に起きて、保育園に毎日通っているので、晴れた日は午前中にもお外で遊んだりしているようです。
お昼寝は1〜1.5時間ほどを1回。
いつもの流れとしては、19:30ごろにはテレビを消し、照明も暗めにして、21時前後に布団へ行って、絵本を1〜2冊読んで、暗くします。
そこから4〜50分ほどは子守唄を歌ったり、トントンしたり、寝たふりをしたり。
その中で真っ暗なのにゴソゴソしたり、部屋の中を冒険したりしてずっと寝ません。
寝落ちしてしまうとなかなか夜中に起きられず、朝まで眠ってしまうため、朝バタバタで大変です( ; ; )
かと言って、終えてから寝ると娘を寝かせる時間がもっと遅くなってしまうし、どうするのが一番かわかりません…
こういう方法がよかったよ!とかあれば教えていただきたいです。
試行錯誤しておりますがなかなかうまく行かず💦
よろしくお願い致します。
- あど(6歳, 9歳)
コメント
さらい
下の子は30分。
上のこは、一時間かかります。
たも
うちも同じくらいかかってました。
同じく息子がなかなか寝ないので一緒に寝落ちてしまう日々…
保育園のお昼寝の時間帯が気になりますね。
午後〜夕方だと厳しいですね。
うちは幸いちょうどお昼くらい(11時半〜昼寝)でした。
私が保育士さんに相談したりして実際効果があったなと思ったのは…
①朝早く起こす。(全体のリズムを前倒しにする)30分早く起こすだけでも眠くなる時間早まります。
②帰宅後の体力回復時間をなるべく作らない。(テレビをみたり横になったり静止してたりすると体が休めの状態になり体力回復してしまいます)この時間を減らすと体力回復を阻止できます。
19時半に暗めにしてるのであれば20時すぎとかに寝室でも良さげな気がしますね。
③寝る前のスキンシップはたっぷり。
↑にも通じますが19時半に暗めにしたら早めに寝室に行ってスキンシップや絵本読んだりという時間があって(入眠儀式的なものでもいいと思います)みたいな寝るまでの流れを作ってしまうと眠くなりやすいみたいです。
④寝たふりを早める。
例えば子守唄を歌いながらトントン。を2曲したらおやすみなさいといってママは寝たふり。ママがすぐ寝ると子も寝ざるを得ません。最初は結構ごそごそしますが少しずつ上手に寝られるようになっていきました。
色々と書きましたが…
ママが無理しないのが一番なのでできそうなものがあればためしてみてください。
最悪ママも一緒に寝てしまってもいいのかなと。
で、朝早く起きれば準備も余裕ができるし子どもも早く起こせるし一石二鳥です。
-
あど
なるほど、と目を通させていただいていたのに、しばらくバタバタの日々で返信をさせていただくのを忘れてしまっていました😭遅くなり本当に申し訳ありません!!
大変参考になり、頭には残っていたので早速実行しました。
30分の早起きは、正直私が朝弱いのでできたりできなかったりですが、
できた日は、お昼寝が通常通りの際には20分以内に寝てくれます!
すこしずつ慣れですよね…
コツコツ頑張りたいと思います♡
とてもわかりやすく参考になりましたので遅くなりましたがBAに選ばせていただきます。
ありがとうございました😊- 6月27日
mokomoko789
うちも昼間は保育園です。
18:00ご飯
19:00お風呂
20:30寝室へ
21:00~21:30就寝
です。部屋を暗くしてから15分くらいで寝ます。
寝室で30分積み木や手遊び、絵本読んだり、だっこしたりイチャイチャします(^^)満足するのか割りとすぐ寝ます。
後は、リモコンで自分で電気を消させてます。
-
あど
うちは仕事の都合により、お迎えが17:30くらいなので、ご飯が少し遅くなってしまうのですが、
18:50 夕飯
19:50お風呂
21:00前後にお布団
でふ。
もう少し早く寝室に入れるようにしたいのですが、いつもこのくらいになってしまいます( ; ; )
朝の起床時間をもう少し早くするか、お昼寝の時間をもう少し短くしてもらうなど工夫をしたほうがいいかもしれないですね…
なるべく寝室に行く時間も早めに行けるよう、片付けなどは後回しにしたほうがいいのかも💦
いろいろ考え直してみます。
ありがとうございます!!- 5月11日
りっちゃん0319
https://ddnavi.com/news/368782/a/
ネットにこんな記事ありました(。•ᴗ•。)♡
もう少し大きくなったら、私も試してみようと思っています😊🎵
-
あど
なるほど!こんな方法があるんですね(´⊙ω⊙`)
うちでも早速今日から試してみたいと思います‼️
効果はすぐにでなくても、儀式にすれば難なく続けられそうです。
言葉はだいぶ理解できるようになってきたので、しっかり語りかけてみようと思います。
参考になる記事を載せていただきありがとうございます♡- 5月11日
ママリ
たぶん、なんですが保育園での、昼寝の時間が長いのかなとおもいます。
うちも末っ子が2時間半とか、かかる子供でわたしが、ぐったりしてしまいます😱
昼寝が短い時は、20秒くらいでねます。笑
昼寝が短くても、寝ない時はありますが。。
その子のリズムにもよりますよね。。
-
あど
そうかもしれないですね💦
うちでもお休みの日はお昼寝なかなか起きなくて、起こしてもまたすぐ寝ちゃう…っていうかんじで、外に連れ出したりしない限りまたすぐ夢の中です😱
ちょっと保育園の先生にも相談してみようと思います!なかなか保育園では1人の子に構いっぱなしっていうのが難しいので、どうなのかはわかりませんが、もし気をつけてみてくれるようでしたらそのほうがいいですもんね( ; ; )
末っ子ちゃん、2時間半はきついですね💦
うちもかかる時は2〜3時間の時もありましたのでお気持ちお察ししますm(__)m
貴重なご意見ありがとうございます!!
さっそく明日には先生にも相談してみます!!- 5月11日
カナぷう
20分くらいで寝ます。
布団に入って私が添い寝したりしてると、横でゴロゴロしながら気づいたら寝てる感じです。朝は7時ごろに起こしてスーパーや公園に行ったりして昼は長いと三時間くらい昼寝します。
三時間昼寝してもお風呂上がったらまた眠そうにリビングをゴロゴロしてます。夜は9時ごろに寝室に行ったら寝てくれるのでよく寝る子なんだと思いますが。
-
あど
気づいたら寝てるのは理想ですね〜!すごく羨ましいです!!
寝る量も個人差がありますよね💦男の子はよく寝るとも聞きますし!
いっぱい寝てくれるのは難しいかもですが、保育園の先生にも相談しつつ、夜のスケジュールもなるべく前倒しで調整できるようにいろいろ試してみたいと思います。
ありがとうございます♡- 5月11日
めきゃん 年子mama
上の子は30分前後
下の子はお風呂に入れて授乳してベビーベッドに寝かせとけば勝手に寝てくれるので寝かしつけしたことないです。
布団に行く時間は大体20:00~21:00です。
-
あど
お布団に行く時間帯を早めたいのですが、何かとやることが多く、結局いつも21時ごろになってしまいがちです😭
何かと難しいですね、、、
保育園にもだいぶ慣れてきていますが、いまだすぐ寝てくれないことも多々。
ご回答いただいていたのに、返信できずに申し訳ありませんでした(ToT)
ありがとうございます♡- 6月27日
あど
そうなんですね、上の子は結構時間かかってますね(´xωx`)
毎日大変ですよね💦
さらい
そうなんです、上のこの寝かしつけがかなりの苦労です、、