
コメント

はじめてのママリ🔰
少ないなと思いました!

ままり
毎週なら多い方かなと思います。
-
みみ
普段の食費は節約してて、けど毎週外食って節約なってないよな??という思いがあり😅
ちなみにどのくらいの頻度で行かれますか?- 1月17日
-
ままり
うちはだいたい平均月1くらいかなと思います。
家計圧迫してなければ多少多くても全然良いと思います😊- 1月17日
-
みみ
そうなんですね!
家系圧迫はうーん、ですけどね😅- 1月18日

はじめてのママリ🔰
私も人のことは言えませんが、多い方だとは思います。
月1とかの家庭が多いイメージあります。
-
みみ
私自身、子供の頃に外食なんてほぼ行った記憶なくて笑
旦那は休みのたびに明日はこれ食べ行きたいな〜って、外食が休日の楽しみみたいになってて。
やっぱりどちらかと言えば多いですよね- 1月17日

はじめてのママリ🔰
週2くらい行くので普通かと!
でも3人の子供を連れて・・・すごいです!
-
みみ
週二くらいなんですね!
たまに買い物帰りにお弁当買ってる時あるのでそれカウント入れたら私も週二くらいかもです
基本パパもですがたまに子供3人と私で行きますが、長男が手伝ってくれるので助かってます🙂- 1月18日

はじめてのママリ
我が家も週一で外食していて、多いよね〜と夫と話していたところでした。でも今後もこのペースが続きそうです😅
-
みみ
頻度的なことは私の脳内会議しかされてないのですが、ここ最近休みの楽しみが外食、みたいになってきてしまっててやばいなぁと。
ちなみに理想の頻度どのくらいでしょう- 1月18日
-
はじめてのママリ
月2回くらいに減らしたいな〜と思っています!が、楽しみやお出かけのリズム、自分がラクしたい気持ちなどもありなかなか減らせなそうです🥹
- 1月19日
-
みみ
普通の食費も上がってるしやっぱり月二くらいに収めたいですよね
- 1月19日

さらい
まえはそのくらいいきました。多くもないような、、
我が家は子供たちが食べるようになりお金がかかり外食減らしましたが
-
みみ
そうなんですよねー末っ子もよく食べるようになり、、、3人家族の時はもっと多い頻度で減った方ではあるんですが
- 1月19日
-
さらい
上の子が大人以上食べるようになりもう、外食はーってかんじになってきました。13才男子
- 1月19日
-
みみ
確かに、食べ放題いっても下2人はお金かからないから行ってるけど家族みんな分の費用となると🙂
今だけの楽しみですかね- 1月19日

はじめてのママリ
うちは週1の家族全員休みの日は昼も夜も外食(お昼はテイクアウトだったり)、他に2日は娘と2人で休みなのでお昼は必ず外食です。週4回は外食になります。
休みの日には基本作らないので年末年始は毎日昼は外食でしたね😂
ファミレスとかうどんとか安いところなのと3人家族なので1回5000円くらいです。
-
みみ
うちもスーパー帰りのお惣菜とか(米は家にあるので)テイクアウト含めるとそのくらいですね。
うどんとかならめっちゃ安くすみますよね!- 1月19日

りっちゃんまま💚🧸
月1あるかないかの我が家からしたら、多いです😂
-
みみ
多いですよね😱
- 1月19日
-
りっちゃんまま💚🧸
私は外食したいのですが、旦那のせいで節約モードです👛😓
- 1月19日
-
みみ
そうなんですね☹️
- 1月19日
みみ
ちなみにどのくらいの頻度で費用はいくらくらいで行かれてますか?
うちは一回平均一万いくかいかないかくらいです
はじめてのママリ🔰
うちは週2〜3は行きますね。。お出かけついでに外食が楽で😅ランチで行くことが多いので3人で1回6000円くらいです!ディナーだと1回1万円超えるくらいです!
みみ
お出かけすると帰りにそのまま〜ってなりますよね!