※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥂🐰🌙
雑談・つぶやき

子供の林間学校で水筒を3日間水洗いだけで使用するのは不衛生ではないでしょうか。洗剤を使っても良いのでしょうか。

もうすぐ子供の林間学校なんだけど、水筒3日間水洗いって書いてあるんだけど…まじで水洗いだけ?w冬とはいえ不衛生すぎない?😇

だったら学年費でペットボトル用意してくれたほうがいいんだけど…。
さすがに洗剤使えるよね!?😂

コメント

がらぴ子

林間や修学旅行等で水筒はありえないです😭😭😭
心配になりますね💦
子どもが通ってる学校は普段からペットボトルの水、お茶持っていけるので私ならペットボトルもたせます🥺

  • 🥂🐰🌙

    🥂🐰🌙

    普段は学校で持たせるのは水筒で、説明会の時も水筒は2日目からどうするんですか?の質問が出たんですが夜に洗って次の日に新しい飲み物を入れます!としか言われなかったんです😅

    子供が昨日しおりを持ち帰ってきて、詳しく書いてあるのを見ていたら水筒は水洗いみたいに書いてあって💦
    水洗いだけ!?きたなっ!てなってますw

    連絡帳に洗剤は使わないで水洗いのみなのか聞いてみようかと思ってますが…もし水洗いのみだったらペットボトル持参させるなもう最悪不参加にしたいくらいです…😅

    • 1月18日
スズ

口をつけて飲むのに水洗いで3日?衛生面が心配になりますよね💦
うちもこないだ上の子が宿泊学習に行きましたけど、ペットボトルOKでしたよ😭

  • 🥂🐰🌙

    🥂🐰🌙

    近くの市に住んでる友達に聞いてみたら、その子も違う施設での林間学校で水筒は水洗いのみだったそうです😣💦
    洗剤の誤飲の恐れがあるからだそうで…😅いやいや、水筒水洗いのみのほうが怖いわ!って思ってます💦

    その子は1泊2日だったのでまだ許せるけど2泊3日でそれはないよねーって言われました😂

    先生に交渉してみます😓

    • 1月18日