※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の母親として、興味のないシンカリオンにどこまで付き合うべきか悩んでいます。皆さんはどうされていますか。

男の子ママさん、戦隊モノや乗り物など、、自分が興味ないものでも全力で付き合ってますか?🤣シンカリオンに夢中なのですが全く興味湧かず😭笑 前は新幹線や蒸気機関車で比較的一緒に楽しめたのですが💦
シンカリオンを何回も説明されたり、何回も見て見て言われたり、、🤣正直疲れてきて、、笑。でもないがしろにするのもかわいそうですよね😭皆さんどこまで付き合ってますか?

コメント

3mama

ある程度話は聞きますが、かなりしつこいときは「ママもうそのお話は飽きちゃった~別のおはなししたいな~🥱」って正直に言っちゃってます🤣🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかのですね!私もあまりに長いときは正直に言ってみようと思います🥹笑

    • 1月18日
はじめてのマリリン

うちは仮面ライダー大好きです。
仮面ライダーは1年周期で新しいライダーになるらしく、前回のライダーのショー?ライブ?みたいなのに去年行きました。
最近過去のライダーもAmazonプライムで見出して、流れてるのでチラチラ私も見てるくらいですが、何か説明されたら、へぇー!!😮くらいですよ😂
過去ライダーは、意外と今有名な俳優さんが多いので、若い〜と思いながら横目で見てたりします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、へえー!ぐらいしか感想ないですよね😂すごいでしょ!ね!ね!て感じなのでテンションについていけなくて🤣笑
    確かに仮面ライダー出て有名になった俳優さん結構いますよね!そういう視点で見たら楽しそうですね😁

    • 1月18日