
保育園のママ友との関係について悩んでいます。娘の友達が娘を不当に扱っていることが分かり、今後その子とは会いたくないですが、ママ友とは仲良くしたいです。皆さんならどうしますか。
保育園のママ友との付き合い方について。
娘の仲良し子のママと仲良くなり、
しょっちゅう家族ぐるみで遊んでいました。
少し前に、そのお友達から娘が良いように
扱われてるいることを知り(娘談)、
そこからそのお友達が無理になりました。
・自分が落としたものを娘に拾わせる
・娘が他の子と遊ぶのを許さない
・何して遊ぶかはその子が決める など
保育園でその子に会っても、
今までみたいに話せなくなり
忙しいフリして目を合わせないようにしています。
でもママ友とはすごく気があって今後も仲良くしたい、
けど子供とは会いたくない…
遊びのお誘いも何度か断ったら
向こうからも連絡が来なくなりました。
皆さんだったら、ママ友とも今後も距離を置きますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
ママ友の子供と会いたくないのはママですか?お子さんですか?
自分の子供が会いたくないと思っているならフェードアウトですが、そうでなければ関係続けますかね🤔
相手の子にされて嫌なことは子供から相手の子に言わせます!
それでも改善しなければ、一緒に遊んでいる時にさりげなく相手の子に伝えます!

ポン☆ポン
子供が距離を置きたいと言う話ならママとも自然と距離が出来ちゃうような気がします💦
子供を通して仲良くなったので子供抜きで仲良くは出来ないんじゃないかなーって思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね😣💦
親だけなんて都合良すぎですよね笑
ありがとうございました!- 1月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子供と会いたくないのは私です💦
その子は私にも結構構って構ってしてくるので…
なるほど…まずは娘の問題(?)ですよね。「もう遊んであげない!」「ここにいて!」など言われると、なかなか自分の気持ちを言えないようで💦
参考になります!
ありがとうございます!