

あおあお。
この時期は、どの学年も、ちょっと厳しくなるイメージです。
新しい学年に向けてって感じです、、、。
親から見たらイラつく事もあるとは思いますが、よっぽどじゃない限り、見守りましょう✋🏻
それに、先生も人間です。
機嫌のいい時もあれば悪い時もあります。
親でも、その時々で、気持ちの余裕が違うし、気持ちは分かりますが、先生も人間ですし、大きな心で見守ってあげてください😊😊✨
あおあお。
この時期は、どの学年も、ちょっと厳しくなるイメージです。
新しい学年に向けてって感じです、、、。
親から見たらイラつく事もあるとは思いますが、よっぽどじゃない限り、見守りましょう✋🏻
それに、先生も人間です。
機嫌のいい時もあれば悪い時もあります。
親でも、その時々で、気持ちの余裕が違うし、気持ちは分かりますが、先生も人間ですし、大きな心で見守ってあげてください😊😊✨
「幼稚園」に関する質問
この春から年少さんになった息子がいます! 先週木曜日から2時間登園していて、明日から1日保育です。 3歳5ヶ月になったばかりなんですが 今日なにした?とか 誰と遊んだ?とか 聞いてもあんまり教えてくれません…😭 答え…
幼稚園を風邪で1週間休むなどは、あるあるなことですか?? 子供が入園式を終え、月曜日からいざ登園!と思いきや初日から熱が出て病院へ行きインフルコロナ陰性でしたが熱がなかなか下がらず3日目にしてようやく下がっ…
幼稚園や保育園に預けている間、どれくらい離れていますか?預け先から片道1時間くらい離れている場合、緊急お迎え要請などあったらどうしますか? うちは幼稚園でお弁当の日は6時間くらい離れていますが、さすがに片道…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント