小学生の息子が作文やタブレットの宿題に苦しんでおり、プライベートをさらけ出すことに疲れています。同じ気持ちの方はいらっしゃいますか。
小学生の息子の学年(1年生)は毎週末必ず作文の宿題が出ます。
土日の間にやったことを書きます。
出かけたことだったり、家でやったことや遊んだことだったりなど色々ですが、息子がめんどくさいと嫌がって毎週大泣きです😮💨
見ているこっちもうんざりします、、、
もし大人の私が土日にやったことを書けと宿題を出されたらすぐネタ切れになると思うので、息子の気持ちはわかりますがいい加減にしてくれと思ってしまいます😔
そして、タブレットの宿題も出されたのですが、「明日(土曜日)は何をするか先生に返事を送る」という宿題です😂
ショートメールみたいな感じでクラス全員分何を書いたか見れるのですが、過去には夕飯など聞かれていました😨
私自身が昔から自分のやることを他人に言いたくない・知られたくないタイプだったので、タブレットでも作文でもプライベートさらけ出し過ぎててなんだか疲れます😂
同じ気持ちの方いますか🥲?
- ちょこ(生後7ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
作文をする大変さというよりプレッシャーを感じて嫌になりそうです😇うちも一年生ですが、音読、漢字ドリル、計算ドリルとかしかないので作文だと大変そうだなぁと感じます。
でも先生もどんな素敵なことしてるんだろうというよりも、テレビを見て楽しかったとか晩御飯はこれで好きなものだったから嬉しかったとか、普通の日常でいいんだとは思います🥴💦でも、ネタ探しちゃいますよね😅
学校って地域差もあるので、ネグレクト気味とか、給食費滞納とか、生活保護とかの人がいやすかったりすると、先生もそうやって自然を装ってと把握したいのかな?とは思いますが😅💦
ほかにも嫌だなぁって感じている保護者の方が多そうな宿題ですよね💦💦
はじめてのママリ🔰
私のところも似たような感じで
週末、作文を原稿用紙半分から始まり
今は2枚になってます😰
先生曰く、YouTubeやらゲームばっかりではなく、おでかけとか特別な事しなくても家族団欒だったり、他の刺激も受けれるよう、ご家族の方にも協力してほしい
って意味もあると聞きました。
その理由に納得はしてるんですけど、毎週はやっぱりしんどい
ですよね😥
宿題の出し方、先生に寄り切りなのは仕方無いにしても
私のところの担任は
タブレットはないにしても
週末は
作文
夏休みにやるような一行日記
算数や漢字のドリルやプリントを1日1枚
頑張りノートも毎日1ページ
量が多くて😥
子供は進んで宿題やってくれるので、救いではありますが
付き合わなきゃいけなかったりもするので大変です
はじめてのママリ🔰
小6ですが、うちの学校も小1から作文の宿題ものすごい出てました!
ただ、やっぱり力になってるなって感じる部分も大きいので、真剣に取り組んできて良かったなと思います😊
書くことない時はほんとにしょーもないこと書いてますが、何にもない所から文章や書くこと考える訓練だと思ってます😂✨
コメント