
旦那が役職につくと残業や出勤が増え、給料が減る可能性があります。役職を辞めるべきか悩んでいます。どう思いますか?
旦那が仕事で役職に就くやらなんやらって話が出ています。
ですが、役職についたら夜勤と休日手当がつかないのをいいことにすごい残業とか出勤させられます。
平社員のままだと夜勤と休日出勤は2万ずつつきます。
役職ついたら3日に1回は夜勤なので40時間連続勤務になる日が出てきます。
夜勤から休憩なしで日勤に入るので…ブラック企業なんで。
運転の仕事だし危険すぎると思います。
元々週1しか休みないのに、それも月の半分くらいは出勤になるかと…
それなら平社員で出勤してる方が給料多くなります。しかも平のままだと断れるけど、役職ついたら断りにくくなるし、旦那は断れないから使いっ走りにさせられてるタイプです。
みなさんが今の私の立場だと、役職つくのを止めますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

真鞠
役職がつくデメリットはよく分かりましたが、メリットは何でしょうか?
それとの比較じゃないですかね🙆♀️
はじめてのママリ🔰
給料が手取りで10万上がるだけです。
それなら平社員で5回夜勤か休日出勤したら取れる額です…。