※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近仕事で上の方の出入りが激しいです単にお気に入りの方がいるのかな?…

最近仕事で上の方の出入りが激しいです
単にお気に入りの方がいるのかな?と思ったのですがそんなこともなく、サボって目をつけられてる人もいません
もしかして私に目をつけられてるんですかね?😔
被害妄想ならいいですが、以前はパワハラ紛いな少し暇な時間に目をつけられてる人とお話ししてるだけで評価下げられるとか言われたことがあるので暇してるように見えるんですかね?

介護なので暇な時はオムツ補充や物品の補充や爪切り耳掃除などして時間潰して、それでも暇過ぎたら前倒しでオムツ交換して離床させて利用者とお話ししてるという流れです
他の人たちは雑談したり、決まった人たちだけは掃除してますが…

暇な時間は確かに座ってボーとすることはありますが、することはしてるはずです
掃除してたら本業に支障をきたす微妙な時間です
掃除道具準備して少し床拭けたらいいレベルの微妙な時間です
何が悪いのでしょうか?😭
椅子にも座るな!なんですかね?他の方は?てなりますが…

コメント