※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イブちゃんママ
子育て・グッズ

断乳を決意した女性が、夜中の頻回起きに悩んでいます。現在は授乳回数を減らしましたが、夜通し寝ることが目標です。成功談や応援のコメントを求めています。

【断乳します!成功談教えてください!!😭】

生後2ヶ月で哺乳類拒否になり、そこから完母でやってきました!
グズグズのときも体調悪い時もおっぱいが解決してくれたので、とても助けられました!!

ただ、夜中の頻回起きがなくならず、5-6回起きることも少なくなかったので、そろそろしんどくなってきてしまい…まずはゆる夜間断乳で夜中は1回のみ、それ以外は抱っこで寝かせる!のルールで頑張りました!

現状は、午前、午後、寝る前、夜間と計4回まで減らせるようになりましたが、夜中の頻回起きは健在です。

今回の断乳の目的は、母子ともに夜通し寝できるようになること!!!
そのためには、しんどいだろうけども、なんとか乗り越えようと決意しました!(わたし、決意したよね??)

おっぱい飲みたいのサインをニコニコ笑顔でしてくる娘の顔を見ていると、気持ちが揺らぐのが本音です。
でも、今回諦めたらまたすぐにしんどくなって、断乳を考えるのも目に見えてます。

もうこれ以上揺らぎたくはないので、「いま断乳をムリにしなくてもいいのでは?」のコメントは、大変勝手ながら受け付けておりません!!!😭

これで成功したよ!
意外とすんなりいけたよ!
夜通し寝ができるようになったよ!
など、決意ぐらぐらの私にエールになるようなコメントを頂けたら大変喜びます!!!!!

よろしくお願いします😭😭😭

コメント

しろくろ

ごめんなさい私も今まさにその状況で勝手にエールを送ります😭!!何のアドバイスもできません!
夜中いまめっちゃくちゃ起きますよね?!なんでなんでしょうね😭
今朝も5時にギャン泣き治らずで白目剥いてました😇

  • イブちゃんママ

    イブちゃんママ

    お仲間はっけん!!!😭💓
    本当に本当に、しんどいですよね🥲
    私も3時半から3回起こされたのに、6時に「もう起きたよー!😆」と言わんばかりに壁を足でドンドンされて白目剥きました😮‍💨笑
    同じ状況で頑張ってる方がいると思えるだけで充分エールです!!
    お互い夜通し寝目指してがんばはりましょ😭💓

    • 1月17日
ぽんママ

哺乳瓶、粉ミルクの拒否はないですか?ないなら、完全母乳からだんだん、混合→粉ミルクに移行すると、腹持ちがよく、夜寝るようになりました!

  • イブちゃんママ

    イブちゃんママ

    コメントありがとうございます🥲💓
    哺乳瓶もミルクも拒否だったのですが、最近勧められてコップでフォローアップミルクを飲ませるようにしてみたら、少し飲んでくれるようになりました!🥹
    なのでお風呂上がりにパパから飲ませてもらってます!(私からは絶対飲みません🥲)
    もう少ししっかり飲めるようになったら腹持ちよくなりますかね?🥹
    このまま続けてみます!!!

    • 1月17日
ちか

11ヶ月の頃に夜間断乳、1歳4ヶ月の頃に完全卒乳が成功しました✨✨

夜間断乳の時は…
母乳マッサージの助産師さんに、
「お母さんが同じ部屋で寝てたらまず無理。いるのに何故くれないの?と泣き続けることになる。旦那さんの協力が不可欠。」
と言われて。
夫が子どもと寝て、わたしは別室で寝る…ということを3日間続けました。
3日間すごい勢いで泣いてましたが、4日目からは「起きても添い寝ですぐ寝てくれる」ようになり、更に数日後には夜通し寝てくれるようになりました✨✨

完全卒乳の時は、託児所に通い始めて徐々に離れる時間が増えて、自然と欲しがらなくなりました✨✨

どちらの時も、とにかく「わたしが目の前にいないようにする」ことが重要なんだなと感じました。

断乳後、身体はめーっちゃ楽になります!
本当に!
肩が軽くなります!
「寂しくなるかな〜」とか思いましたが、あまりに身体が楽になったので後悔は無かったです!
頑張ってください😊

  • イブちゃんママ

    イブちゃんママ

    詳しく教えてくださってありがとうございます!!😭💓
    やっぱりパパの協力って大事ですよねーー。
    ウチもそうしたかったんですが、夫が寝れないとダメなひとなもんで(みんなそうだけど😇笑)、夜間の協力は得られそうになかったので、私が頑張って朝方バトンタッチして寝かせてもらう、というやり方でやってます!
    本当は私も、パパに3日ぐらい一緒に寝るの代わって欲しかったんですが🥲
    なので、すこし時間はかかりそうなんですが、強い気持ちを持ってやってみます!!💪

    断乳したら体が楽になった、後悔しなかった、と聞けて心の支えになりました😭💓
    ありがとうございます!!

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

コメント失礼します!
その後、夜間断乳と夜通し眠れるようになりましたか!?

うちも1歳の子が何回起きるの!?ってくらい6.7回は夜間授乳していて😭
そろそろ夜通し寝たくて昨日夜間授乳始めました!なかなか寝てくれず、抱っこ紐で1時間抱いたり、、、
今夜はどうなるかな😭ヒヤヒヤ。
でもやるからには今夜も頑張るぞーーーーー!!!!!

  • イブちゃんママ

    イブちゃんママ

    お返事遅くなり申し訳ありません😭

    今日5日目を迎えております!!が、まだ頻回に起きちゃってます😢
    結局パパが娘と2人で寝てくれることになり、1日目と2日目は寝かしつけも夜中もほとんど泣かずに寝られたんです!
    このままならいけるかな?と3日目に私が寝かしつけした上で一緒に寝てしまったのが悪かったのか…夜中大泣きしてしまい頻回起き、、😭
    4日目の昨日からはまたパパにお願いしたのですが5,6回起きちゃいました😢
    まだ時間はかかりそうです…が、日中はおっぱい欲しがることも減ってきていて、確実に変化はあるのでもう少しの辛抱!と信じてます🥹

    はじめてのママリ🔰さんはどんな感じですか???🥹🥹🥹

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    パパだとおっぱいないって諦めてくれたんですかね🥺
    そして5.6回は振り出しに戻ってるようで辛いですね😭
    日中欲しがらないのすごいです!!!減ってきてるの本当に変化ですね!張りなどは大丈夫ですか?

    うちは今夜で5日目です!
    初日は大泣きで大変だったものの、大泣きはその日だけでした!あとは起きても抱っこすればすぐ寝てくれて、昨夜は1回しか起きませんでした!!!
    こんなの初めてで🥺💓
    常に夜間頻回授乳でしたので💦
    その分夜中オムツもたっぷりだったのが、そんなにではなくなりました!
    日中は2回あげてます🤣
    おっぱいもこのリズムに慣れてほしい、、、😭

    • 1月23日
  • イブちゃんママ

    イブちゃんママ

    初日はお疲れ様でした😭🤍
    その後一回しか起きずに寝れたんですね!なんとー!🫣💛素晴らしい🥹🥹🥹
    このまま落ち着いてくれることを願いましょ🥹🙏

    こちらは今日7日目を迎えてます!昨日からまったく欲しがらなくなり、いきなり添い寝トントンで寝ました😳!夜間の頻回起きはまだあるんですが、夜中もトントンで寝てくれる率が高いのでだいぶ楽です😭
    張りのほうは、1日目夜〜2日目がガッチガチでしたが、キツくなったらおにぎり絞り、を繰り返してたら4日目からほとんど張らなくなりました!😳

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いぶちゃんママさんのお子さんも素晴らしい🥺💓💓💓💓
    子どもの成長は凄い👏🌈

    すごく辛い時期に同じ境遇の方に出会えて心強かったです!
    ありがとうございました❤️

    • 1月24日
  • イブちゃんママ

    イブちゃんママ

    こちらこそありがとうございました!!🥹🧡🧡
    私の方こそ、いま頑張ってる仲間がいるんだー!と思えるだけでチカラになりました!!
    ありがとうございます🥰🥰🥰

    • 1月27日