※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむ
その他の疑問

保育園にお土産を持参するのは変でしょうか。お菓子などは迷惑ではないか知りたいです。

保育園へのお土産について

現在育休中で上の子が保育園に通っています。
私の実家が飛行機の距離で、お店もやっています。
連休などは店が忙しくなかなか帰れないので
育休中がゆっくり帰れる最後の機会だと思い
今回10日間帰省する予定を立てました🙆‍♀️

娘は保育園をお休みするのですが、保育園にお土産買って行くのは変ですかね…?
お休みの間に季節の制作などをする予定らしく、休んだ娘もできるように配慮していただけるそうで
何かお返しをしたいな〜と思うのですが
何をもらったら嬉しいですか?
お菓子などは迷惑でしょうか?

何かご存知の方、お土産買った経験のある方、ご意見いただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

お土産など受け取らない園も多いのでまず確認した方がいいかと!
ちなみにお菓子は嬉しいです!

  • ねむ

    ねむ


    そうなんですね😳
    トラブルの元になることもありますもんね💦
    確認してみたいと思います!
    ありがとうございます✨

    • 1月17日
まー

うちの子が通ってる保育園は卒園以外の保護者からの贈り物は受け取り禁止されてます。
保育園によってルールみたいなのはあると思いますよ!

  • ねむ

    ねむ


    贈り物受け取り禁止まで思い至りませんでした😰
    お土産とかに関して禁止など何か言われたことはないので
    今日お迎えの時聞いてみたいと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月17日
あー

うちは公立園なのもあり、いっさい禁止です!
お土産なくて大丈夫だと思います。
ご配慮ありがとうございます💦って一言あればいいのかな?と感じました🙆‍♀️

  • ねむ

    ねむ


    禁止の場合があるのを知りませんでした💦
    とりあえず日頃の感謝も込め、お礼はしっかり伝えたいと思います!!
    ありがとうございます✨

    • 1月17日