
3歳の息子が幼稚園で水をあまり飲まないようです。連絡帳で促してもらうと一時的に飲むようになりますが、次の日には元に戻ります。私が声をかけても忘れてしまうようです。水が好きなので他の飲み物は考えていません。どうしたら良いでしょうか。
3歳息子、幼稚園に通っています!
2歳児クラスになります!
最近水筒の水が1-2センチしか減っていません、、
連絡帳に飲むよう促していただけませんか?と書いた日は10センチくらい減っていました。次の日には元通り。
また書くのはしつこいですかね🥹?
私が水筒飲むんだよ〜と息子にしつこく言っても3歳なので普通に忘れてます😹
家では普通に水飲みます。飲み物の中で水が1番好きみたいなので変えたらどう?とかの意見はなしでお願いします!
- むん🌝
コメント

退会ユーザー
寒いから飲まないんですかね??
また書いても良いと思います🙆

momo
水筒以外で水分補給は
してないんですかね?
うちの子たちは給食とおやつの時は園のお茶が出されているので🥹
外遊びが少ないと
喉も乾かないのか
うちの子も3歳ですが
喉乾いたー!って自分から飲むって中々ないかもです💦
-
むん🌝
水筒忘れた子のみ、コップで飲み物が出ます!
基本は給食もおやつも水筒です😊
中身が見えないから先生も気づかないのかなと思います😭😭
そうなんです、、だから気にかけてくれないかなあと思って💦💦- 1月17日

はじめてのマリリン
うちの幼稚園は先生がみんなに向けて、飲んで〜という時間があるそうなのですが、そういうのは無いでしょうか?好きな時に飲みたい人が勝手に飲むだけで、声掛けはなさそうですか?
ただ、声掛けがあっても息子は、今日飲んで無い(1度も)、と言う日もありますが😅
-
むん🌝
あるみたいですが、預かり中は声がけは特にしてないみたいです💦
仕事してて預かり利用してるので17時過ぎまで全然飲まないのは気になってしまって😭- 1月17日

ダッフィー
うちの娘も全然減ってない時あります😵💫この時期はなおさら…
むん🌝
それもあるかと思います🥺
ただ、室内は暖房ついてて乾燥もするので飲んで欲しいです💧
園でお昼寝もするので、お昼寝の後も全然飲んでないって考えたら大丈夫なのかな?!と思って😭
ありがとうございます!、