※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ひとりっ子が良いと思いつつ、周囲の影響で2人目を悩んでいる状況についてお話しされています。

個人的にはひとりっ子のほうがいいなと思う気持ちがかなり大きいのですが、周りにひとりっ子がいないこと、赤ちゃんは可愛いなと思うこと、娘の育児にかなり余裕が出てきたことから、2人目を作るかでここ最近ずっと悩みすぎてしんどいです。

本当に情けないことに、人と比べてしまうというか、世間一般と同じじゃないと不安になるみたいなところがあり、2人目悩んでるのが、周りがみんな2人目産んでるからっていう理由が一番大きいです。
世の中の大半の人がひとりっ子だったら、迷わずひとりっ子にするんですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も一人っ子でいいなと思ってます。ママリさんの考えだと自分、夫婦の考えじゃなくて周りの人の為、周りに合わせるために2人目を作るという理由ですがそれでいいのかな?と思いました。
去年から色んなものが急激に値段が上がって物価高で、賃金はそのままで今はこれでも数年後はどうかと考えると、目の前の赤ちゃんが食べ盛りになった時に、今でさえお米が高いのにやっていけるかとかあります。一人っ子で満足に、十分に使えるのもいいんじゃないかなと思いますよ。



うちの旦那は2人目も考えていて、FPにお金など見てもらったり旦那が計算しても2人までなら大丈夫な家計みたいなので、とりあえず妊活してみて授かれば2人、ご縁が無ければ一人っ子でいいかなと思ってます。私は一人っ子でも兄弟がいてもどちらでもいいかなと思ってます。

ハーゲンダッツん工場長🍨

はじめてのママリさんが最終的に決めることですが、そういう理由なら2人目おすすめしないです😭



ママリさんが仰ってるように『2人目を心から望んでいる!』のでないと難しいです。



うちは6歳差の子供達です。旦那と長男が『赤ちゃん欲しい!(兄弟欲しい)』って言ったので、年の差もあるしまぁ考えてみてもいいかってなって思って2人目作りました。
が、それが間違ってました。今まで子供は1人でいいという考えだったので(私が子育て大変だし、自分の時間がなくなるので)💦
次男は可愛いですが本当に後悔しています。あのまま自分の気持ちを通せばよかったなと😭

ちゃーん

旦那さんの意見にもよるかと思いますが、一人っ子がいいという気持ちが大きいならそれでいいと思いますよ😊
タイムリミットがありますし旦那さんと家族計画についてしっかり話し合って決められるといいですね!
一人っ子でも2人きょうだいでも、それぞれにいいところがありますからね☺️

AI

うちは一人っ子です!
比べて育てたくないのもあり自由に選択できる環境にしてあげたくて選びました。

ママリ

理由がそれならお勧めはしません😅

子どもが二人になると大変さが2倍になるだけなら良いですが、3倍にも4倍にもなります。

なので、みんな2人育ててるしなぁみたいな理由で2人目を産むとかなりしんどいと思いますよ💦

二人目を心から望んでいないと二人以上育てる大変さは乗り越えられない気がします!

うちのこたちの周りは一人っ子も沢山いますよー!

はじめてのママリ🔰



みなさま、心に刺さるご意見ありがとうございます。

子どものいない人生は考えられなくて迷わず第一子産みましたが、子ども複数欲しいかと言われたら自分の答えはノーなんですよね。

でも、周りにひとりっ子いなくて、自分だけ異端な感じがして肩身が狭いという気持ちが強くありました。

周りに左右されず現実的な視点を持ちたいと思います。