※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まべし
子育て・グッズ

今回手の皮膚トラブルが発生し医師から1週間は室内で過ごすようにと診察…

今回手の皮膚トラブルが発生し医師から1週間は室内で過ごすようにと診察を受けました。
通っている保育園は園庭遊びを主としていて、室内遊びは天候不順の場合のみです。
医師にこのことを話すと子どもさんやお母さんの生活を規制することにはなるけれど今化膿しているところにまた菌が入ったり、刺激を更に与えてしまうと完治が長引いてしまいます、と話があり保育園に相談しました。
すると、インフルエンザやコロナでしばらく登園できない子が数人発生したため保育士の数的にも余裕ができて今週なら1人だけ室内遊びokですと対応してくれることになり預けることができました。
が、昨日保育士さんから今後また同じようなケースが発生した場合は個別対応は出来かねます、集団生活をしているので、と話がありました。
これは言われなくても理解していたし、今回はたまたま園児さんが少なくて我が家としては幸運にも対応いただけたので有難かったですが、今回とても迷惑をかけてしまったのだな、と思いました。
しかし、皮膚が弱いのでまた今回のように医師から禁止令が出る可能性もあります。会社を連日休むのが難しく自宅保育できない場合もあるので園庭遊びの割合が少なかったり、個別対応してもらえるスタッフに余裕のある園に転園するべきでしょうか。。

コメント

June🌷

病児保育とかはないですか?
あとはファミサポとか、ベビーシッターとかになると思います。
うちの近所だと支援センターで預かってくれたりもします!
(お金はもちろん発生しますが💦)

転園、考えてみてもいいと思いますが、スタッフに余裕のある園がそもそもあるのか?(今保育士不足と言われてますし、仕事で複数の保育園に訪問してますが余裕のある園って聞いたことないです)
わざわざ外遊びを少なめにしている園があるのか?が個人的にはそんな園あるの??って思っちゃいます💦

認可外であればもしかしたら対応してくれるかもしれませんが、室内に残るスタッフは保育士じゃない可能性は高いです

お子さんの皮膚トラブルの程度はママさんにしかわからないですが、私は上記のような園があるのか?と思っているので、もうその都度、対応してくほうがいいんじゃないかなと思います🤔もちろん希望に叶う転園先が見つかればそっちの方が安心して預けられるので、今後も何回も預けられない日が出てくるなら転園も良いと思います!!!

あ、あと真夏は熱中症対策でわ◯度超えたら外出ない、って園が決めているはずなので、夏場は室内で過ごすほうがどの園も多くなると思います!

ママリ

保育士ですが、おそらくそのような保育園はごく稀だと思います…
現状、保育士不足でうちの園も乳児クラスは120%受け入れをしています。自分の子供が熱が出ているのに代わりの保育士が居ないから休めない事も多々あります。。

今後の案としては、ベビーシッターにお願いする。病児保育に預けるなどだと思います

はじめてのママリ🔰

個別対応してもらえるスタッフに余裕がある園が実在し、枠が空いているなら早めの転園がオススメです。先生やお友だちに愛着がわくと、子ども自身が転園を嫌がる可能性もあります。


会社を連日休むのは難しいですよね〜😅💦
その期間は割り切ってお金を払ってベビーシッターさんにお願いする、または事情を話して休ませてもらう(責任ある仕事を一人で担当せず、いつお休みしても大丈夫な環境にしてもらえないか相談してみる)
または、お金の支出を最小限にしたいなら夫や両家実家と連携して交代で面倒見る、が現実的だと思います。

ママリ

1週間単位で個別対応できるスタッフに余裕のある園、というのは無いと思います。。
保育士の配置も決まってるので1:1は不可ですよね😵‍💫

うちの子が通う保育園は、担任制の横割り保育ではなく未満児さんが1クラスになる縦割りなので、外遊びの時間に乳児さんと一緒に室内居残りで室内遊びとかはしてもらえてるようです。
(風邪は治って登園できるけど鼻水だけ少し続いててどうかな?とか微妙な体調のときなど)
👆
こういう園ならスタッフに余裕があるわけではないけど分散できるので、同じような状況でも対応断られたりはしないかな?とは思いました。


保育園預けられないとなると、夫婦で交代で休みとったり、シッター利用したりですかね。。

ドクターストップで園の活動制限があるなら病児保育も利用できるとは思いますが、個人的には病児保育はどうしてもじゃないなら避けたいところです…🥲
(別の感染症をもらって帰ってきて、逆に一家全滅した経験があり🤮)