
コメント

はじめてのとまと🔰
精神的な暴言や支配的な言い方等でしょうか??😅
はじめてのとまと🔰
精神的な暴言や支配的な言い方等でしょうか??😅
「家族・旦那」に関する質問
朝保育園に送っていくのが夫担当なんですが、どう思いますか?求めすぎですかね?💦年少女の子です 毎朝子どもと私が先に起きて保育園の準備を終えて出発できる状態になった頃に、夫が起きてきます。 子どもの準備が終わ…
義母へのお礼について。 切迫早産から出産での入院中に主人の出張があり、義母に1泊2日で3歳の息子を預かってもらいました。 その後も息子用に2〜3万円くらいするジュニアシートを買って自分の車につけてくれたり(まだ…
義実家からバラバラに出産祝いをもらったら内祝いはどのように返しますか? 旦那両親、旦那祖父母、旦那弟が同居しています。 旦那両親と祖父母からそれぞれ別でお祝いをもらいました。 さらに、旦那弟と別居する旦那妹…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
精神的な暴言ってどんなのがありますか?
はじめてのとまと🔰
人格否定で、お前はなにもできない人。外見的な判断。
見下す発言。
収入の格差で例えば、お前は俺のお金で衣食住をさせてやっている。飯食わせてやってる。
周りの人の前で、偉そうに言う。
笑い者にして、自分を優位にたとうとする。発言が誇張していたりする。
過度に束縛したりする。
急に素に戻り優しくなる。
こんな感じでしょうか??
大丈夫でしょうか??
何気なく言った旦那さんの言葉で辛いと思ったらそれはモラハラになりますよ。
どんどん一緒にいると精神病んでしまいますから距離をとるのが1番です☺️旦那さん怒らした私が悪い、私が〇〇だから〜と思わないでください😊