
コメント

彩香
アタックなどからつけ置き用の洗剤も売っているので、
洗濯機に入れる前につけ置きしてみてはどうでしょうか?✨
これから梅雨になると更に臭い気になりますよね😱

Twins✩mama
うちの旦那も夏場は3.5枚は普通に着替えるため
夏って洗濯が大変な、季節です💦💦笑
多分ですが、臭いが残る理由って
洗濯機にゴミや菌が溜まってるかだと思いますが
掃除をちゃんとしているのであれば
洗濯機というよりは、もう服自体に臭いが染み込んじゃってるんだと思います‼️
うちも、同じような経験ありますが
何度洗っても何となく汗臭いような...って感じだったので
最初は香りの強い柔軟剤で誤魔化してましたが
段々と柔軟剤と臭いが混ざると、汗かいた時
かなりの、臭いになることがあったため、服を買い換えてました😥💨
もしかしたら、ひまわりさんの所も
服自体に臭いがもう染み込んで洗っても臭いが取れないのかも知れませんよ💦
...それにしても、「洗濯も出来ないのかよ」って言い方はひどいですね😩
働いてきてくれるのは有難いですが
少しは家事の大変さも理解して欲しいもんです😔‼️
-
ひまわり
ほんっと大変ですよね💦
なっぴさんもおつかれさまです😢
しかもサイズがバカでかいので
乾かすのも試行錯誤して
乾かしてます(笑)
わたしも服自体に
臭いがついているんだと
思います(/_;)/
買い換えるしかないですね(T_T)
ほんと主人にはむかつきます(゜д゜)- 5月11日
-
Twins✩mama
サイズ大きいんですね💦
うちも旦那は肩幅があるためLLか3Lかになるので
干すの本当考えますし、ハンガーもかなりの量になり毎回大変です😰💦
もう面倒になり単品ハンガーじゃなく
角ハンガーにまとめてつまんで干しちゃってます😂笑
夫婦共に働いてるのであたし自身2.3日に1回のペースの洗濯なんですが
夏場は毎日じゃないと追いつかないです😱
1度買い換えてみてもいいかもしれないですね😊✨
うちの場合インナーが多いので見えないインナーは
安いのにして気になってきた頃に気兼ねなく捨てれるようにしてます😆‼️
旦那様もお疲れで、言いすぎたのかもですが
食事にしても洗濯にしても、やってもらうのが当たり前ではないことをもっと、理解した上で発言して欲しいですよね😩💨
ベストアンサーありがとうございます🤗⭐️- 5月12日

ちー
部屋干しだったりしませんか!?
うちは部屋干しの時期洗剤を選ばないとダメです笑💦
アリエールとワイドハイター使うようになってから、以前より匂いが気にならなくなったのでオススメですよ☆( ´・‿・`)
-
ひまわり
ありがとうございます!
うちは部屋干しはしないんです!(>_<)
部屋干しの臭いがいやなので
天気が悪い日はコインランドリーに
持っていてます(>_<)
あとうちもアリエールと
ワイドハイターです(*^^*)- 5月11日

はな
脱いで(使って)洗濯するまでに、
服を洗濯カゴに置いておきますよね、
でもその時間が長ければ長いほど…私の場合は洗っても臭うことがあります🛁!
例えばバスタオルなどは、体を拭いた後、、洗濯カゴに入れる前に一度 干しておきます。
(じゃないと雑菌が増えるとか)✨
→カラッとさせてから洗濯機へ
こんな感じで、夏の濡れたTシャツなども、脱いだら一度カラッとさせて、そしたら洗濯カゴにや洗濯機へ入れること、としています🙆
それをするようになってから 臭いが広がらなくなったのですが、
いかがでしょう…?
-
ひまわり
ありがとうございます!
そうなんですね! 初耳です!
ですがその汗かいたシャツが
かなりの異臭なので
洗う前に干すのは
かなり勇気がいります(/_;)/
でもやってみようと思います!!- 5月11日

もーも
汗臭いのを根っこからとるには熱いお湯でつけおきが1番効きますよ。そのときに粉末の漂白剤をいれるともっと効果がありますが熱いお湯だけでも充分効果あります。
Tシャツなど綿100であれば縮みませんし、襟などの黒ずみも一緒にとれますよ(*^^*)
-
ひまわり
ありがとうございます!
やってみたいと思います\(^o^)/- 5月11日

りさこ
お風呂上がりに熱いお湯をそのまま洗濯機に移して浸けおきしています💡
温度高いと汚れの落ちがいいですよ~!
-
ひまわり
ありがとうございます!
洗濯機にうつすんですね!
その際、朝には水になっていると思いますが
そのまま洗濯回してしまっていいんでしょうか?(>_<)- 5月11日
-
りさこ
うちは朝そのまま回して全然大丈夫ですよー。
すすぎは2回します!(標準設定)
風呂場の横に洗濯機があるんで、そのまますぐ移してます😊- 5月11日
-
ひまわり
わかりました!
ありがとうございます!(*^^*)
さきほどお湯でつけおきしたのですが
びっくりするくらい
茶色いお湯に変わりました(゜_゜)- 5月11日

あーちゃん
私の旦那も外仕事ほぼしてるのですが、夏場は特にひどいです。
その時は普通の洗剤と作業着用の洗剤、衣類ハイターを入れてつけおきしてから念入り洗いしてます(^ω^)
1回の洗濯に1時間以上かかりますが・・・😭
-
ひまわり
ありがとうございます!
ほんと夏場は悲惨ですよね(゜д゜)
つけおきは
どれくらい時間おいてますか?(>_<)
まだ作業着用洗剤を買ったことがないので
買おうか迷ってます!- 5月11日
-
ひまわり
あともうひとつすみません(>_<)
念入り洗いのときも
普通洗剤、作業着洗剤、ハイター
入れてますか?(^o^)- 5月11日
-
あーちゃん
その時に寄りますが念入り洗いする時は浸け置きに1時間もかけませんよ(^ω^)
外仕事と言えど泥汚れなどの汚れはないので洗剤など全て入れた状態で浸け置きしてからそのまま柔軟剤だけ足して念入り洗いに変えちゃってます😂💦- 5月11日
-
ひまわり
詳しくありがとうございます!
うちも泥などはめったにありません!
やってみますね(*´∇`*)- 5月11日

退会ユーザー
粉末のワイドハイターをいつも使ってる洗剤と一緒に入れるといいですよ!液体のワイドハイターより粉末の方がいいです☺︎
あとは洗剤を変える。アタックの昔からある粉洗剤おすすめです!
あと考えられるのは服が古くないですか?バクテリアが繁殖しやすいのかも…。消臭効果のある服や綿100%の服にするといいです。
ポリエステル?などツルッとした服は臭くなりやすいです。
だから私は綿のものを着るようにしています。
-
ひまわり
ありがとうございます!
うちも粉のワイドハイター使っています(*´∇`*)
服は綿100%で
1年、もしくは1年半で
毎年買い換えてます(゜_゜)- 5月11日
ひまわり
ありがとうございます!
つけおきですか!
一度やってみようと思います(*^^*)
彩香
やってみてください✨
うちも何度洗っても臭うTシャツがあったんですがつけ置きすると全く臭わなくなり今でも着ています☺
あとつけ置きした方が汚れが落ちているように思います🎵
ひまわり
つけおきようがあったので
お風呂にお湯をはり
早速つけてます!(*^^*)