
サンリオピューロランドに明日行く予定の女性が、キャラグリレジデンスやマイメロドライブなどのアトラクションについて質問しています。整理券の取得方法や効率的な回り方、入園待ちの時間について知りたいようです。
サンリオピューロランドについて質問です!!
明日行く予定なのですが20年以上ぶりで、YouTubeなどで下調べしていますがよく分かっておりません。
娘はキティーちゃんが大好きでやっと行けることになったので良い思い出になればと思います😊
やりたいことは
・キャラグリレジデンス
・マイメロドライブ
・キャラクターボード
・館のレストラン
・キティーちゃんハウス?
です!
そこでいくつか質問なのですが、
1キャラグリレジデンスの整理券は朝一で行くとどのくらい並びますか??
2キャラグリレジデンスの整理券は夫とふたりで取った場合
(例えば私→シナモンロール 夫→クロミちゃん)
整理券の時間がかぶる場合ありますよね??
その場合はどちらかの整理券が無効になるのですかね?
それならどちらかが子供を見て交代で整理券を取るの方が良いですか?
3↑のやりたいことを効率的に回るにはどの順番が良いですか?
4他にもオススメがあったら教えて頂きたいです(^^)
5入園待ちはどの位前からするのが良いですか?
入園待ち間に合わなかったらキャラグリレジデンスの整理券かなり並びますか?
どれか一つでも分かれば回答して頂きたいです☺️
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)

あじさい💠
キャラグリレジデンスのとこがどんなんか分からないのですが、キャラグリ→マイメロ→時間があればキティ→館→ボートには課金。
が良いかなと思います。
キティハウスは入るのよりも出るのが困難(出際にキティと会えるので一人一人長い😂)ですので、出るまでに30分〜1時間はみておいた方がいいので、予定が詰まってる時間に寄らない方がいいです。
午後に知恵の樹の前でやってるネコ?たちのショーは、多分シュシュを買って参加すると一緒に踊れます☺️楽しいかなと思います。
入園待ちは1時間以上早くとかに行かないと大行列ですね💦
コメント