
洗濯機について教えてください(´;ω;`)掃除が一年に一度 半年に一度 …
洗濯機について教えてください(´;ω;`)
掃除が一年に一度 半年に一度 ぐらいの
旦那の実家に同居して4年目になります。
一年前ぐらいにもヘドロのような物が
洗濯したての服について 1度洗浄?ってのを
やったんですが その時には既に洗濯機に
水を貯めてることができなくて
メーカーに問い合せて一緒にやったんですが、
水を溜めて洗濯槽洗剤をいれて回りながら
浸け置き?をやると グルングルンと回って
すぐに排水されてしまい 故障ですね。と言われて
電源入れずに水だけ溜めて浸け置き使用としても
30分後ぐらいには水が半分以下に減ってしまい
充分浸け置きができず 綺麗に洗えません。
何度か試してるんですがやっぱり充分に
汚れが落ちずにいるので 今日の洗濯も
ヘドロのような物が付着してます。
子供の服 赤ちゃんの服も洗うのでほんとに
買い換えてほしいのですが 私に貯金はなく
働いてないので 何度かお願いしてても
やっぱり言いにくくなってきていて...。
洗濯機は10年こえてるみたいで、
でも洗浄が出来ないだけで洗濯はできるから
買い換える必要ないって義両親 旦那に
話す度に言われます。
こんな洗濯機を綺麗にする方法わかるかた
おしえてほしいです!
それか安い洗濯機教えてください(´;ω;`)
- ちぃず(8歳, 10歳)
コメント

はなのこ
おっしゃってるヘドロみたいなものは黒カビですよ。旦那様と義両親に「黒カビ」と伝えてみてください。
修理は出来ないですか?

退会ユーザー
酸素系漂白剤→塩素系漂白剤の順に掃除すればかなりキレイになるとは思いますが、もう買い換えた方が良さそうですね(´×ω×`)
売り場に行ってみないとわからないんですが、一番安い洗濯機はおそらくハイアールかと思います。
ただ、他のメーカーは大体10年もつところ、ハイアールは5年が寿命と聞きます(´・ω・`)
-
ちぃず
酸素系漂白剤は早速買っきて全部入れてやって見てるんですがやっぱり水が減ってしまい継ぎ足して継ぎ足してって様子みてます!!
塩素系漂白剤 知らなかったです:( ;´꒳`;):
ありがとうございます!!- 5月11日
-
ちぃず
全然違う話なんですが 旦那からの着信画面ごましおちゃんのトップ画?と同じです♡笑
- 5月11日
-
退会ユーザー
塩素系は目に見えない菌まで殺菌してくれるそうですよ(●´ω`●)
減っていってしまうのは厄介ですよね(・ε・` )
一緒なんですね!もしや山田孝之ファンですか?ヾ(●´∇`●)ノ- 5月11日
-
ちぃず
やっぱり減ってしまいます笑
そして現状みせて話したんですが 何回もやってるなら大丈夫でしょって言われておしまいでした笑
ファンです♡ もうたまらなくかっこいい♡- 5月11日
ちぃず
10年ちょいって言ってるので修理してどんなけ持つのかなぁ…と比べてしまって調べてないです:( ;´꒳`;):
はなのこ
ベストは買い替えだと思いますが、それが出来そうにないならせめて修理でも、、
黒カビのついた衣服着せてたらお子さんがアトピーとか発症してしまうかもしれませんよ💧
ちぃず
そうですよね...早く何とかしたいんですが分かってくれないと何て言えばいいのか:( ;´꒳`;):
はなのこ
洗濯槽に付いたカビです!って伝えてみてくださいね!「ヘドロみたいな何か」よりわかってくれるかもしれない!!
ちぃず
現状みせて話したんですが でも何回も洗濯槽洗剤でやってるんなら 大丈夫でしょ って言われておしまいでした。
もうダメですね(´;ω;`)
はなのこ
なかなか手強いですね!食パンにカビを生やして、旦那さんの朝ごはんに出してみては?(やり過ぎかしら?)
「赤ちゃんは衣服やガーゼ、タオル、なんでも口にいれるので、黒カビを食べてるのと同じだよ、それでも大丈夫って言えるの?」とびしっと赤ちゃんの為に言ってあげて下さい!アレルギーや感染症の原因になるとのことで、なってからでは遅いですから、、
ちぃず
ほんとそうですよね...
下の方が 塩素系漂白剤を教えてくださったので 今日酸素系漂白剤をやってその後に塩素系漂白剤をやって それでもやっぱりカビが服につくならもう勝手に見に行って買ってきます笑 子供服 赤ちゃんの服ってすぐ汚すし ヨダレとかも凄いから溜め込みたくないので...笑 義両親にも旦那にも黙って勝手に見に行って勝手に買ってきてだと タチ悪い嫁ですかね...?(;'-' )
はなのこ
全然タチ悪くないですよ!母親は子供の為に強くなりますからね💪応援してます!ファイト!
ちぃず
ありがとうございます!!