
旦那と別居中で離婚調停をしています。育児協力がなく、義父母の干渉に耐えられず別居を決意しましたが、旦那は反対しました。別居後、娘が義実家に連れ去られ、旦那は私を精神疾患扱いしています。監護権の裁判で娘が戻ってきましたが、旦那は離婚を拒否しています。旦那の言動に疑問を感じています。
旦那と別居して離婚調停中です。
去年の年明けあたりから、旦那の育児協力の無さと義父母からの過干渉で耐えられなくなり、
別居離婚の話しをしていて、旦那は別居も離婚もしたくないの一点張りでした。
わたしが折れてじゃあ離婚も別居もしない。という夫婦の話し合いで決まりました。
その翌日、仕事から帰ると義実家に娘を連れ去られその日から別居しています。
旦那は私に「あなたは精神疾患だから実家で療養してください」としか言いませんでした。
もちろん、私には疾患などありません。
監護権の裁判もやっていて審判の結果、去年の11月に娘が私のとこへ来ました。
その後の離婚調停でも、こどものために離婚しない。と言い張ってます。
これって旦那相当頭おかしいですよね?
- クック。(2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
おかしいと思います!
イカれてますね。
療養が必要なのはむしろあちらの方ですね😂
質問の内容拝見しただけだと、子供と離れたくないというより、クックさんになんとか嫌がらせしたい様にも感じました🥺
クック。
ですよね?
旦那の家族全員に「実家に帰りなさい」と言われてたので追い出されました🤣
わたしもそれずっと思ってます!
家族ぐるみで嫌がらせされてます🫠