
1歳半検診が昼寝の時間と重なることについて、成功談や失敗談を教えてください。お昼寝の調整方法やアドバイスをいただけると助かります。
1歳半検診のお昼寝問題、、、
失敗談や成功談等々聞かせてください!!!
来月1歳半検診があります。
どこもそうだと思うのですが、
時間がお昼寝とがっつり被る時間ですよね、、、
小児科の先生の都合上仕方ないですが、
13:30〜で中途半端すぎる、、、🫠
お昼ご飯食べる前に朝寝をがっつりさせて
そこから起こしておくか、
少し朝寝させて、夕方また少し寝かせるか、、、
どうしようかなと今から考えてます😓
ベビーカーで行く予定ですが(20分くらいかかります)、
娘はベビーカーでは寝てくれないです😂
チャイルドシートなら寝てくれますが、
街中で時間かかる+車で行くのが難しくて、
悩ましいです、、、🫠
結構昼寝できなくてぐずぐずで
悲惨だったという話も聞きますし、
色々な話を聞いてどうするか
計画立てようと思ってます(笑)!
(きっとその通りにならないのが子供ですが、、、笑)
こうしとけばよかったな〜とか
こうしたら大丈夫だった!とか何でも良いので、
教えていただきたいです🥲
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月)
コメント

ままり
前日から夜早めにがんばって寝かせて(日中沢山歩かせたりして疲れさせて😂)、当日朝はいつもより早く起こして、全てのスケジュールを前倒しにして、お昼寝から起きてから検診に出発しました😊
早く寝かさなきゃ!みたいなプレッシャーはしんどかったけど、当日は上手くいきました✨

退会ユーザー
いつもより朝早めに起こして、お昼も少し早めにしてお昼寝してから行きました。
お昼寝はいつもよりだいぶ短くなってしまいましたが、ぐずることなく無事に行って帰ってこれましたよ☺️
夜はいつもよりだいぶ早く寝ました。
-
はじめてのママリ
成功談ありがとうございます😊!
全体的に前倒しで寝かせてから行く方がやはり良さそうですね!
夜も早めに寝れるようにしてあげたいと思います⭐️- 1月18日

ままり🐈⬛
うちは朝寝は無理なので、前の晩に少し夜更かしして朝はなるべく長く寝させました。
それでも人見知り場所見知りでカオスでしたが🥹
泣き疲れもあり、帰りの車は即寝でした。
親戚の子は車なら寝るということで、午前中に家を出て車を走らせてました🚗
-
はじめてのママリ
周りの方のお話までありがとうございます😊!
朝寝しない子だと朝長めに寝かせる方法も有効そうですね🤔!
午前中ドライブもなるほど!です👏
朝寝しなさそうなら、前日夜更かしパターンやってみようと思います!- 1月18日
はじめてのママリ
成功談ありがとうございます!!
当日の時間ばかり気にしてましたが、前日から準備しておく必要ありそうですね🤔!
前日児童館のイベントに行く予定なのでいっぱい遊ばせたいと思います😂!