※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那に義父母への不満を伝えたところ、義姉への援助に不満を感じています。自分の子供との時間を犠牲にしていることにストレスを感じているようです。

旦那に同居義父母への不満ぶちまけちゃいました🙌
ほんと人のお金だと思って好き勝手やるし、相談もなく義姉になんでもあげるし、その事何となく聞いてみたら
誤魔化すし。
60歳すぎて誤魔化すって正気かよ。
ストレスで手が震えてきて限界だなと思ったので12年分の不満言わせてもらいました(笑)

なんで自分の子供との時間を犠牲にして働いたお金を義姉や姪の援助に使わなきゃいけないの!
放置してる旦那も悪いけど、節操ない義父母もどうなの!嫁に意地悪しなきゃいいってもんじゃないよ。

コメント

はじめてのママリ🔰

え、働いたお金を義姉や姪の援助にあてられてたんですか?🥶
難有りですか?💦
それはストレス溜まります!やばい!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    義父母も一緒に仕事してるのである程度は見過ごしてたんですがそれが良くなかったようで…。
    今回は相談もなく勝手に買い置きのお米をあげていました。そして最終的に誤魔化すって言う。
    義父母のお金でするならお好きになんですけどね。いつまでも自分達主体で困ります😅

    • 1月16日
ママリ

そんな義父母と同居で旦那さんも放置してるならストレス溜まりますよね💦
というか本当に人のお金(トピ主さんが稼いだお金)を断りもなく義姉や姪に援助するって狂ってますね😱
義姉も図々しい!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    旦那、今回は私の気迫にマジなやつだと思ったのか、終始頷いてました(笑)
    お金が関わってくる事を相談もなく勝手にって意味わかりませんよね😅家族でも普通する?って事が多いです。
    援助したきゃ義父母がお金出せばいいのに。

    義姉なんてありがたがるどころか一時期私の事ガン無視でした😂援助が私達から出てるって知ってコロッと態度変わって優しくなりましたけど😊

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります!!
何でこっちが働いたらお金に甘えてんだよ!って私も常に思ってます😛

同居ではないですが、
義父:大手ではあるもののエリア職なのでそんなに稼げない
義母:専業主婦
夫:義父の最高年収よりも、現時点で高い
私も:義父の最高年収のちょい上が私の年収

という感じなので、我が家のお金をいつも当てにされて腹が立ちます。

義父母は自分たちの育てた息子くんの稼ぎ♡という感じですが、私達が建てた家も、買ったものも、全部半分は私の稼ぎだから!!勝手に当てにするな!という感じです😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    よく息子夫婦のお金をアテにできますよね😅
    そしてそれを遠慮なく受け取る夫姉弟も謎です😂

    義父母も悪知恵が働くのか、わざわざ旦那の前で「お姉ちゃんお金ないらしいよ」とか言うんですよ。自分達もお金ないアピールするし。
    100歩譲って出してほしかったら頭下げろよって思うんですけどね🤔
    旦那は変な使命感出してお金渡そうとしたりしてて、こんなに自立心ない家族いる?って驚いてます🙄

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何故か男側の義父母って、息子が稼いだお金や買ったものは自分たちのものって思ってますよね🤔

    家や車、お金は、義父母のものではないのに・・

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    義父母と一緒に仕事してるし一緒に住んでるし、距離感が近くなっちゃうのはある程度仕方ないと割り切ってはいましたが…
    まさかこっちがお金負担してる物を相談もなく勝手に義姉にほいほいあげてたなんて、節操なさすぎてドン引きでした😅
    給料も年金も年金保険のお金も各々入ってきてるんだから、義姉と孫の事は義父母でどうにかしてほい所です😩

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

12年も我慢できたのが素晴らしい忍耐です💦お金のことですししっかり言ってください💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    こんなのいつまで続けるの?私の姉弟や甥達にもしてくれるの?違うよね?
    姉弟まで養う義務ないよね?
    って言ったら気まずそうにしてました😂
    やりたきゃ全員自分の貯金でやってくれです。
    我が子に関わってくる所から出費するから私が怒るわけで😩
    まだ言いたかったけど抑えました(笑)ストレスの手の震えがまだ収まりません🥲

    • 1月16日
🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨

あ…私と同じ環境の方がいたんですね…本当にすごくよくわかります‼️
こっちが働いたお金で壊れた電化製品を買ってるのに掃除もしない、お金も出してくれない。なのに毎週来る義姉や孫には何でもあげる。
本当に意地悪しなきゃいいってもんじゃない‼️誤魔化します‼️嘘つきます‼️私も最近、ストレスが大きすぎて義母の顔が見れなくなってきました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そう!そうなんですー😭😭
    今回はお米でした。。バレてるのに、せっかく言う機会こっちから作ったのにそれでも誤魔化すってやばいですよね💦1言あれば別に嫌って言わないのに…。泥棒と暮らしてる気分です。

    お盆も正月も私達が全額持ちで義姉達は手ぶらで来て。義姉が仏壇用にお花買ってきたら「お姉ちゃんに花代あげてね」って言ってくるんですようちの義母😂
    義姉二人シンママで、決めたのは義姉達なのになんで私達が支援しなきゃいけないのか。。

    • 1月20日
  • 🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨

    🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨

    うわぁー。本当に同じ状況です!
    義姉夫婦が上手くいってないので毎週のように来ます。そして、子供だけ置いて遊びに行きます。子供は毎週泊まりでこっちはすごく迷惑です!ありがとねの一言で終わらせる義姉。神経おかしいんじゃない?って思います。子供達のためにお風呂待ったりしないといけない。こっちは仕事して疲れてるのに、義姉の子供優先とか誰の家?ってなります。

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    姪や甥だけうちも来ます!(笑)たぶん実家に預けてるって気持ちでいるからできるんですよね。嫁が色々やってるのわかってても。

    うちは義父母が連れに行きますが、私が昼夜ご飯作るのに知らせないんですよ😅
    で、材料取りに共有の冷蔵庫見に行ったら居るんですよ。0歳の我が子を連れての大量の買い出しも大変で。義父母は孫用のジュースとおやつしか買ってこないし。

    9年我慢しましたが義姉は「お世話になりました〜」だけで帰って行くし、義母は「あー疲れた〜」って言うだけだし馬鹿らしくてもう断りましたよ😂

    • 1月20日
  • 🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨

    🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨

    うちも義母は泊まらせても怒ってばかりでこっちはすごく不快です。
    しかも自分はテレビみながらウトウトしてるだけでうちの子に面倒見させる。本当に迷惑です。本当に自分たちの事しか考えてませんよね!
    ご飯まで作ってあげるんですか?その分お金もらいましたか?請求できます。ちなみにどのようにお断りされましたか?

    • 1月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    怒るなら来させないでほしいですね😅
    そっちで決めた事なのに自分の家族まで巻き込まないでほしいです。

    次女が買い物カートも抱っこひもも嫌がる子だったので、買い物も無理だし料理も何時間もキッチンに立てないから
    、今度から孫の分はお義母さんで作ってもらっていい?
    って言いました☺️
    すんなり「いいよ!」とは言ってたけど、田舎なので揉めて他の人に言いふらされたくないからだと思います😂

    お金なんて一銭ももらってないし、それどころか私達が買い置きしてあるやつまで孫に与えてました🙄その後も買い足すこともありませんでした。。

    • 1月20日
  • 🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨

    🐰🐹🐯🐥🦄🐭🐨

    うわー酷すぎます‼️家にあるものは全部自分の物だと勘違いしていますね。義姉は自分が遊びたいために子供預けにきてます。
    ありがとねが心こもってなさすぎて返事もしたくないです。

    • 1月21日