
娘の離乳食の分量について悩んでいます。少食で、必要な量を食べていない気がします。現在は2回食ですが、3回食にするべきか迷っています。分量を測れず、自己流で与えていますが、適切なバランスが必要でしょうか。
離乳食の分量について
娘がかなり少食です。食べなくはないんですが、月齢で必要な量は全然食べないです。
3回食にいこうか迷いつつ、まだ2回食です。
はじめは本やアプリのメニューを真似しようとしてましたが、今は食べてくれるものをひたすら食べさせてます🥹
いつもあげてるもの
●オイシックスのおかゆ(100g)を半分に分けて1回目、2回目であげる
●ヨーグルトをスプーン3杯くらいにきなこパウダーをふりかけたもの
今朝は↑の他に、豆乳20mlくらいにとうもろこしパウダーを入れてポタージュにしてあげました。
本当こんな感じで分量がアバウトです。
オイシックスのおかゆには鶏ひき肉やさつまいもやにんじんやじゃがいもなどお野菜やお肉やお魚が細かく入ってます。
測れないので全部自分流の量です。
やっぱり分量て測ってバランスとれるようにしなきゃですかね😣💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

こたろー
同じく9ヶ月です。
うちも分量アバウトですよー💦
みなさんきちんと測ってて偉いなぁーと思いつつ、ずぼらなので真似できません😩
炭水化物・野菜・タンパク質が取れていればOKだと思っていますし、1回で取れなくても他の時間や他の日でカバーできれば良いと思ってます😊
量も必要量食べれないので、うちは早々に3回食にして回数で補ってます!
はじめてのママリさんのお子さん、たぶんうちの子よりちゃんと食べてます👏
そんな少食な我が子も先日の健診で問題ないと言われたので、このままマイペースに行くつもりです😂
頑張りすぎると疲れちゃうので、お互い無理せず子育て楽しみましょー🤗

こたろー
せっかく作っても捨てるの悲しいですよねー😭
一応は朝昼晩と変えてますが、翌日また同じものを食べたりしてます😅
煮物、スープ、混ぜご飯やリゾットなど冷凍ストックがなくなるまでは同じ感じになっちゃいます。
あとは大人の取り分けにして、うどんとかおでんの具材やお味噌汁の豆腐とかプラスしたりしてます。
マメじゃないので適当でごめんーって思いながら食べさせてます😂💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😂
朝昼晩変えててすごいです!しかも手の込んだものばかり🥹
全然適当じゃないですー!😣
私も頑張ります☺️ありがとうございます🥹✨- 1月17日
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなり申し訳ございません🙇♀️💦
分量、私もまったく真似できません😂
3回食なんですね!
朝昼晩とメニュー変えてますか?どんなメニューにしてますか?😳
食べてますかね〜💦ほとんどポイしてます😭💦
健診で問題ないとのこと、嬉しいことですね🥹💕うちの子もそれに続きたいです😊
こたろー
すみません、返信したつもりが別のコメントになってしまいました💦