
夜中にうんちが出ないことが3日続いています。おしっこは出ており、朝や日中には出ます。便秘か心配ですが、夜中だけの現象です。改善方法を教えてください。
夜〜夜中の就寝中のみうんちが出なくなりました。今日で3日連続です。おしっこは出ています。
うんちは全く出ない時もあれば、ほんのちょびっと出てる時もあり…
朝(7時くらい)起きたときは出ています。日中も出ます。
うちのベビーはかなりウンチが出るので便秘なのかと不安になりました。でも夜中だけ…
ちなみに完母で育ててます。
似たようなことが起きた方、是非改善方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント

初めてのママリ
4日でなければ浣腸した方がいいと聞きました!!
気持ち悪そうにしてたりがなければもう1日様子みて、明日浣腸するとかですかね!!

まぁし
日中出ているなら問題ないと思います💭
就寝中うんち出てなかったらラッキーー!ぐらいにしか思ってませんでした💦
-
はじめてのママリ🔰
ラッキー😂w
日中の量も減ってるわけではなさそうなので…原因が分からないから謎です😳
ご回答ありがとうございました😊- 1月16日

はじめてのママリ🔰
夜っていう感覚が少しずつついてきてぐっすり寝て💩出さないんじゃないでしょうか😊
娘もめちゃくちゃ頻回に出るタイプでしたが、一時期から減っていきました!1回量も変わらないように見えましたが、なんの問題もなく成長してますよ✨
体に栄養をとりこむ能力が上がったとかですかね🤗
日中出てれば心配しなくて大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!不安なことを想像していたので、成長の一環かも?と分かれば少し安心します🥹ご回答ありがとうございました!!
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
体調等はいつも通りなので、今晩様子見します。
ご回答ありがとうございました🥹