ままりん
体調不良だからだと思いますよ。
大人でもインフルや他の風邪とかでも辛いですからね。赤ちゃんは言葉で体調を説明できませんし、なんとかそれを伝えようと必死なんです😭💦
大きくなっても体調不良の時は夜中寝苦しくて不機嫌なこと普通にありますしね💦💦
お大事になさってください。
ままりん
体調不良だからだと思いますよ。
大人でもインフルや他の風邪とかでも辛いですからね。赤ちゃんは言葉で体調を説明できませんし、なんとかそれを伝えようと必死なんです😭💦
大きくなっても体調不良の時は夜中寝苦しくて不機嫌なこと普通にありますしね💦💦
お大事になさってください。
「夜泣き」に関する質問
夜泣き、睡眠退行がほぼなかったお子さんいますか? 新生児の頃からネントレをしていて、今では朝までセルフねんねできるようになりました。 睡眠に関して育てやすい子なのですが、それはそれで発達に良くないというよう…
1歳から慣らし保育が始まりました。 さっそくインフルになりその頃から夜泣きが半端ないです😭 1時間おきにギャン泣きします😭 保育園で午前寝もできなくてしんどそうです… 夜泣きは一時的なものですかね?? 同じような方…
年末が近く、夫の飲み会が4週連続あります。 子どもはもうすぐ一歳で、育児は順調なものの断乳してから夜泣きが続いており、またかなり甘えん坊な時期で日中も常にひっつきながら遊ぶか抱っこしています。家事が進まず、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント