※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

白髪を抜くのをやめたが、気になって仕方がないです。白髪を抜くことは良くないでしょうか。

白髪ずっと抜いてたのですが、ある日やめようと思い抜くのをやめました。そこからカラーもしたりしてますが、3週間くらいでものすごく気になり病みそうです。
また白髪抜いたらだめですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

よくないと思いますよ〜😂
これからより増えてくと思いますし、生えるだけ抜いてたらハゲちゃいますよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね、、。禿げるの嫌だしやめるべきですよね。

    • 1月16日
ままり

美容師でいろんな方見て思うことは、絶対抜かない方がいいです💦
白髪って目立つとこに出てくるし抜く場所も目立つとこになってくると思いますが、アホ毛みたいに立ってくるし、トップだけ髪が薄くなり過ぎて誤魔化しきれなくなる方も見ました。
立つのは同じですが根本で切るか、明るく染めたりして目立ちにくくするのがおすすめです。
あとは髪型によりますが、前髪の奥行きを出して分け目を正面からは見えにくくするとかもおすすめです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    美容師さんなんですね。
    美容院の間隔をあけるためにカラートリートメントをするのはよいのでしょうか?

    • 1月16日
  • ままり

    ままり

    入り具合や、次美容院でやりたい色(特に明るめのカラー)よってはムラになったりするかもしれないのと、割とカラートリートメントって上手く隠しきれてないイメージがあるので、それなら出かける日にマスカラで塗る方が影響はしないですが、めんどくさければ割り切ってトリートメントかホームカラーで自分で見える部分の根元とか染めてもいいと思います😣
    美容師さんにどの明るさのカラーか聞いたりすると家で使うのも選びやすいかもですね!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!ありがとうございます。マスカラで塗ったりしてるのですが、やっぱり雨や汗の時に気になってしまって😭
    どうすればいいのかな?と毎日考えています。

    • 1月16日
  • ままり

    ままり

    濡れたり擦れたりは気にしないとですもんね…
    私の母は3週間で染めに行ってるらしく、それでも気になってるので気にするとキリがないですが
    美容師さんに明るさと色味教えてもらって家で同じカラーで染められるとムラにはなりにくいですかね🤔
    例えば暖色の履歴と寒色の履歴が交互にあると抜け方シマシマみたいになっちゃうので(明暗も同じく)😣

    ついたくさん書き過ぎちゃいましたがしっくりくる方法見つかりますように✨

    • 1月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり自分でカラーするの難しいですよね😔アドバイスありがとうございます。
    例えば、美容院3ヶ月ごとに行くために美容院行く間の2ヶ月セルフカラーするのは美容師さんてきに嫌でしょうか?(染めにくいなど)
    色々質問してごめんなさい🙇‍♀️

    • 1月17日
  • ままり

    ままり

    見えないので誰かに手伝ってもらえると失敗は減りそうですけどね🥹

    すごく暗い白髪染めで染めた後に明るいカラー(ハイライト含む)をオーダーされるとムラになる可能性があるので、毎回1トーン明るく仕上げていくイメージで村の状態に合わせてですが慎重になります。
    ずっと暗めでいい場合や、
    ホームカラーでそこそこ自分のなりたい明るさにできてたら合わせやすいので困らないかなと思います☺️
    美容師も白髪の悩みはある程度把握してるのでホームカラーしたから迷惑とは思わないです!!
    無理難題言われるとそれなら毎回来てとは言います🫢

    • 1月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    白髪染めはしたことがなく、普通のカラーリング(縮毛矯正あててます)をしてます。
    ハイライトをしたくて、美容院に行ったのですが白髪を抜いてたのでまだ短くてハイライトできずにいるので、今は普通にカラーリングして伸びてきたらハイライト予定なんです。
    なので、自分で染めたり変なことするのはやめた方がいいのかな?でもお金も気になるしできるなら自分でカラーして美容院の間隔をあけたいなというのが本心です。

    • 1月17日
  • ままり

    ままり

    ほんと美容代って大きいですよね…大共感です。
    メリットデメリットの差が大きいですし😩
    縮毛矯正してると特に寒色系や暗い色が残留しやすくなったりするので注意が必要です⚠️
    あとは白髪染めの方が普通のカラーよりダメージしやすいので縮毛矯正とハイライトも視野に入ってるなら今は我慢して、ハイライト入れる時に担当の美容師さんに相談するのが1番いいと思います😣(使う薬剤や髪質によるので‼︎)
    私なら縮毛矯正から日をあけずに予約してもらってハイライトさせてもらうことが多かったです!
    ブリーチ毛に矯正するのが怖いので。
    そうすると約半年に1回矯正とハイライトをする、その間をどうカラーしていくかって感じですかね🤔
    スケジュール的にも金銭的にもホームカラーなど取り入れたいって相談は全然あるので、気にせず話してみるのがいいと思います!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々と教えてくださりありがとうございます。
    とりあえず、今は一旦美容師さんに聞いてからセルフカラーするか悩みます🥹
    美容師さんにもセルフカラーしたいなんて悪くて言えないんですが😂😂
    縮毛矯正してすぐにハイライトいれたりできるんですね💡

    • 1月18日
  • ままり

    ままり

    人によると思いますが私はホームカラーするのオープンに言われてもこんな感じでアドバイスだけして、サロンではその時できることを100%やるって感じですよ☺️
    メリットデメリットは付きものなので、そこだけ理解してやるならいいと思います!
    育休中ですが私も家で好き勝手やってます🤫笑
    ハイダメージの施術は美容師によって考え方あると思うので、予約の時点でどっちもやりたい旨伝えておくと段取りとか提案してもらえてスムーズだと思います◎

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    本当にたくさん色々教えていただきありがとうございました❤️

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

白髪は抜くのやめましょう!
そのうちキリがなくなるし、髪にもよくないです。
どうしても気になるならリタッチしてくださいね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リタッチしたいんですけど、3週間でやってると髪の毛とんでもなく痛みそうでびびってできません?

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

歳とってから生えてこなくなり禿げますよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね、、。

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

生えてこなくなるのでやめた方がいいと思います、私も前髪あたりすごい白髪多くて気になってたので最近白髪ボカシのハイライトいれてみました!
めちゃくちゃよかったので、お仕事に支障なければおすすめです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全体ハイライトでしょうか?
    ハイライトするとどれくらい美容院の間隔あけれてますか?
    差し支えなければ教えてください。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか筋でハイライト入れてます、伝わるかわからないんですけど、白髪ぼかし ハイライトで検索すると色々出てくると思います〜

    いまのところ2ヶ月くらいですがもうちょい頑張れるなって感じです。
    私は前髪あたりに白髪が多いので2ヶ月くらいだとすごい目立ってたのが、ハイライトといい感じにまじっています。

    • 1月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ハイライトですよね、わたしもいれたくて白髪伸ばし中なんです。
    まだ、抜いてたばかりなので伸びかけで短くハイライト今はできないって言われてて。
    2ヶ月以上も持つならわたしも早くやりたいです。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白髪多いところに入れてもらってるので根本目立たないのほんとありがたいです🙏
    おしゃれですし笑
    早く伸びることいのってます💪💪

    • 1月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね。
    私も前髪に白髪かなり多くて😅
    センター分け目にも数本あって、鏡見るたびに萎えます。

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

良くないんですよね…
でもわたしは辞められずにいます。スッキリするんです。もうこれは病気です。
ハゲ確定ですね…