
コメント

6み13な1
次女は、数え年でやりました☺️長女の7歳(満年齢)と揃えてやりたかったのが理由です。
上記の理由がなければ、次女は満年齢でやったと思います。

菊草
満3歳で七五三しました
今年満7歳で七五三します(^^)
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
参考になります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)- 1月15日

ママリ
早生まれの下の子は昨年の11月に数え年でやりました!
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
参考になります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
質問なのですが数え年だと髪が足りなかったとかはありませんでしたか?(><)- 1月15日
-
ママリ
撮影の時、髪はつけ毛でボリュームアップしてもらえたので大丈夫でした☺️
個人的に小さい着物姿が撮りたくて数え年にしたので、満年齢の方が落ち着きはあるのかなと思います🤔- 1月16日
-
コキンちゃん
返信ありがとうございます。
やっぱりつけ毛なんですね!
おハゲではないし長さもいま腰くらいまであるのですが
長さがばらばらで短い毛もあるのでアレンジは難しそうですよね(><)
写真撮影大変だったりお参り大変だったり眠くなっちゃったりしましたか?(><)- 1月16日
-
ママリ
アレンジは難しいですね💦
無難なお団子にしました🥲
撮影は結構ノリノリでしたね😂
女の子だからなのかプリンセス気分で楽しんでくれました☺️
お参りは着物が着崩れたくらいで、他のお子さんも結構わちゃわちゃしててそんなに大変ではなかったです!- 1月16日
-
コキンちゃん
いい子ちゃんなんですね(*ˊ艸ˋ)♬*
今ちょうどイヤイヤ期片足突っ込んでる感じがあって
今のままだと無理そうだなって感じました(><)- 1月16日

はじめてのママリ🔰
うちの娘も2月で2歳になりますが、今年の11月にする予定です!
この時期の1年の差は大きいと思うので、どっちでもいいなら小さい時のお着物姿を残しておきたいと思ったからです👶🏻
多分撮影やお参りは子どもも親も大変だろうな〜と思っていますが、それも後々思い出になったり7歳の時により成長を感じれるかなと思って楽しみです☺️
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
参考になります!
小さい時の着物も可愛いですよね♡
いまイヤイヤ期片足突っ込んできてて色々大変で(><)
こんなので11月出来るかー?って思ったりいままだ3等身くらいしかなくて
着れる着物あるかー?って思ったりしてて(><)
女の子の着物は可愛いものがたくさんあるので今年やるならぼちぼち考えていかなきゃなーなんて思ってるのですが、
早生まれって難しいですね( > <。)- 1月19日

はじめてのママリ
過去の投稿に失礼します!
うちも2月で2歳になった娘がいます!
七五三いつやるか決めましたか??
うちは今年やろうかなと思いつつ、
少し迷っています🥹!
-
コキンちゃん
コメントありがとうございます。
まだ全然決めていなくて迷っていて
3歳の誕生日と一緒にやっちゃおうかなって思ってます😂
いまプレに行ったり色々忙しくて
早生まれって大変だなって思いますね💦- 7月1日
-
はじめてのママリ
迷いますよね〜!!!!!
3歳になってからの方が楽そうだけど、
小さいうちの写真も残しておきたい☺️
プレ行ったり忙しいんですね!
そうであれば、ぜんぜん誕生日のときでも良さそうです!
うちは今年お参りして、3歳の誕生日のときにバースデイフォトとして着物姿を後撮りしようかなとも思ってます〜☺️(たぶんオフシーズンだから安そう!)- 7月1日
-
コキンちゃん
その意見も多いですね❤️
行くとしたら10月あたりですか?
下駄を履いたことはありますか?
うちは2歳のお誕生日の時に履いて歩いたのですが写真屋さんがこの年齢で下駄で歩ける子はなかなかいないと言っていたので
歩く練習しといたらいいかもしれません😊✨️
でも10月くらいならもう2歳8ヶ月とかだから歩けるかな?ꉂ🤣𐤔- 7月1日
-
はじめてのママリ
行くとしたら 11月頭か10月後半かなと思っています!
やはり下駄は慣れが必要ですよね😂
下駄は履かずでブーツにしようかなと思っています☺️
後撮りのときは下駄でもいいかなと思っています!- 7月1日
-
コキンちゃん
確かにそうですね❤️
その方が転ぶ心配もありませんね🥺✨️
ちなみにもうどこで借りるとか決めましたか?(><)- 7月1日
-
はじめてのママリ
うちは私が3歳で着た着物を着せようと思っています!
髪とか着付けは美容室にしてもらおうと思っていて、目星はつけているので、
あとは日程次第だなと思っています☺️- 7月1日
コキンちゃん
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
参考になります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
上にお兄ちゃんがいるのですがお兄ちゃんは関係ないので満年齢にしようかなと思います(*ˊ艸ˋ)♬*